※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん!
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が、気に入らないとすぐに叩いたり引っ張ったりします。男性にはしない行動に困惑しています。自分の叱り方が原因だと感じ、止める方法を知りたいです。

1歳7ヶ月の娘がいます。
気に入らない事があると、すぐに叩いてきます。
私が、朝さっと起きれない時も髪の毛をすごく引っ張ってきてとても痛いです🥺
ただ、男の人にはしないんです!お友達のパパとか、もちろん夫にも!
お友達やお友達のママ、私の妹には叩いたります。

これって、この年齢ならあるあるなのでしょうか?
叩いちゃダメでしょと言うのですがずっとヘラヘラしてて、イライラします😵‍💫

ただ、娘が叩き始めたのは、私に責任があると思っています。私が、娘が悪いことをした時にこりゃって言いながら頭やお尻などを軽く叩くからです。
そう思ってからは、叩いていませんが一向にやめてくれる気配がありません。どうしたらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

おかん!さんのせいではないと思います🥲
うちも下の子がわざとやってきたり、泣いた時に物を投げたりなどします💦周りの子たちもそうですし、保育士してる友達も言ってましたが、言葉がまだしっかり話せないうちは手が出ることは多いと聞きました!