
3人の子供がいる方への質問です。正社員かパートかで働いていますか?将来的に3人目を考えているが、家族からはパートが必要と言われました。介護福祉士として正社員で働いていますが、子供の病気や保育園の休園で休みがあります。
子供が3人いらっしゃるご家庭の方に質問です。
正社員で働かれてまふか?
パートで働かれてますか?
ゆくゆくは3人目を、、と思ってはいるのですが、
旦那、両親からは3人目ならもうパートで
働くしかないだろうと言われました。
今現在も介護福祉士で正社員で働いてますが、
ちょくちょく子供の熱、コロナで保育園よクラス閉鎖等で
休みがあります。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 6歳)

らすかる
パートです🙌
正社員に戻らないとなぁって思ってましたが、夫が転職成功して年収があがったので子供優先でいいよって事になりました。
とりあえず子供が小さいうちはパート、下が3歳くらいになって上の小学生生活が落ち着いたら正社員にもどしてもらおうかとおもっています。

鬼のパンツ
うちは1馬力じゃ無理なので正社員で働いてます!
医療従事者ですがやはりコロナ禍できついです😢
でも、やれる所までやってダメならその時考えようって思ってます😊

まいちゃん☆
これから復帰ですが、
パート(幼稚園)+ベビーマッサージ講師の二本立てです!
ずっと幼稚園のフルパートでしたが、
子どもとの時間が少なくなるので…
子どもとの時間も作りながら収入も得られるベビーマッサージ講師としても働きます!

haaaachan
今はパートです!
というのも週5正社員時短で上2人の時働いてましたが、今の週4パートと年収25万くらいしか変わらなくて😂それなら25万減っても週4の方がマシだし、1日休み増えることで家のことも出来るので気持ち的にも身体的にも楽で🙆♀️
末っ子が小学生になったらまた正社員(フル)に戻ろうかなとも思っています🙌

ユウ
個人事業主なので選択肢外ですが週6フルです😊
確かに昨年の休園は酷く、年間を通して3ヶ月以上通えずでしたが、もう1人出たくらいでは休園にならないので😅
今日も長女の園で複数名出たと連絡ありましたが通常保育です😊大阪なので感染者数もなかなかです😅
理解のある職場なら継続は可能かと思いますよ👌🏻

はじめてのママリ🔰
下が双子の子供3人です。
4月から復帰ですが時間減らして扶養内パートにするつもりです。でもゆくゆくは家計も厳しいので正社員、もしくはフルタイムパートにしたいと思ってます。

ママリ
4人います。
介護でパ一トしてます。
結婚前も介護士でした。
子育ての間に飲食店でパ一トもしてました。
コメント