
コメント

ままり
一歳九ヶ月の息子のママです♡
良ければ仲良くして下さい(*´꒳`*)
ままり
一歳九ヶ月の息子のママです♡
良ければ仲良くして下さい(*´꒳`*)
「助産院」に関する質問
宿泊型の産後ケアを利用されたことのある方にお聞きしたいのですが、夜間の対応ってどんな感じでしたか?? 夜泣き等あっても見てくださるんでしょうか😓 助産院ごとに方法は違うかもですが....💭
2人目を母乳で育てたくて頻回授乳とか助産院に通ったりして頑張ってるのですが、それのおかげなのかここ3日間とさっきまではミルク飲むことなく過ごせました😭(うんちもおしっこも出る) ですが、さっきはもう泣き止まず…
ずっと前のことなんですが、今もまだモヤモヤしてるので吐き出させてください😂 4ヶ月検診で、股関節が硬いと思う、と小児科の先生に伝えたら硬いといえば硬いかな?お母さんが安心するために整形外科の紹介状書きますよ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あっき殿
コメントありがとうございます!ぜひ仲良くしてください((´∀`*))
mamaさんは何区ですか〜?私は東住吉区です★
ままり
私は八尾なんです( ´∀`)
旦那さんのお仕事の関係で引っ越しですか(*´꒳`*)?
あっき殿
八尾なんですね!地元の方ですか〜?
そうなんです、旦那の仕事で大阪に来ましたー★今はまだ良いスーパーを吟味してます( ;∀;)
ままり
地元ですよ(*´꒳`*)
元々はどこに住んでいたのですか⁇
慣れないと色々大変ですよね(°▽°)
お出かけは天王寺方面が多いですか?
あっき殿
そうなんですね!八尾も住みやすそうですね(●´ー`●)
京都北部が実家なんです^ ^
まだまだ天王寺とか行けてなくて早く遊びに行きたいんですけど〜( ;∀;)
もう働いたりされてますか?
ままり
はい!京都なのですね!
関西だとまだ安心感ありますね(*´꒳`*)
なかなか行けないですよね。
小さな子いると特に…
旦那さんのご実家も大阪ではないですか?
働いてないですよ!
家にいるの苦痛で早く働きたいです( ´∀`)
あっき殿
旦那さんも北近畿なので、方言とかあまら違和感はなく引っ越しして来ました((´∀`*))
そうなんですよね〜夫婦でじゃないと出かける気にならないです(o_o)
確かに!!家にいるのも辛いですよね!
2人目とかは考えてられないんですか?
ままり
そうなんですか(*´꒳`*)
本当買い物だけでも行くのに体力使います!(◎_◎;)
抱っこも重いし…( ´∀`)
子供と二人きりしんどいです。
二人目は旦那は欲しいみたいですが、私はまだ考えていないです!!
あっき殿
おはようございます!
体力使いますよね( ;∀;)この間子供と2人で美容院行ったんですけど雨降ってたんで抱っこ紐で行ったら重過ぎて肩取れそうでした(;o;)
そうなんですねー★じゃあもう働いてしまいたいですよね!八尾は保育園事情はどんな感じなんですか?
ままり
おはようございます☀
二人で美容院とか凄すぎます!
お子様大人しくしてくれますか?
保育園はどこかしら入れそうな感じはしますが難しそうです( ´∀`)
あっき殿様はお二人目考えてるのですか⁈
あっき殿
保育士さん在中の所に行ったのでなんとかいけましたよ!!キッズスペースではずっと泣いてたんですけど、大人が座る椅子が結構しっかりしてたので途中から膝の上にずっと乗ってました(´・ω・`;)
そうなんですね〜簡単には入れないんですね(;o;)
ウチは2人目考えてます!なので1人目は後々幼稚園かこども園に入れたらなぁと思ってます(●´ー`●)
ままり
保育士さんがいれば安心ですね(*゚▽゚*)
お子様男の子ですか?
普段大人しいですか?
二人目考えているのですね♡
あっき殿
そうなんですよ〜なので安心して行けました((´∀`*))
男の子です〜!全然大人しくなくて毎日怒ってます(;o;)
ままり
やっぱり男の子なのでやんちゃですよね( ´∀`)?
買い物ときとか歩かせてますか?
あっき殿
おはようございます!
もっと大人しくなってほしいくらいです(´・ω・`;)
買い物の時は泣いててもスーパーのカートに乗せてます(●´ー`●)
ままり
カートとかて大人しく乗ってくれますか?
うちはベビーカー、カート乗せた瞬間から無理で困ります(//∇//)
あっき殿
大人しく乗ってるときと乗らない時があるんですけど、放置です(;o;)立っても放置笑そのうち座ります( ;∀;)
スーパーとかで歩きたがるのって困りますよね(-Ⅱ-;)
ままり
うちの子放置してたらギャン泣きで周りから変な顔で見られます(//∇//)
わかります!後ろついてきてたら良いのですが追いかけるのに大変だし…💦
あっき殿
じゃあほんとに乗り物系、カートとかだめなんですねー(-Ⅱ-;)いつも抱っこ紐ですか?
そうです!いろんなもの触るし、放っておいたら誘拐とか怖いしで(;o;)
ままり
そうなのですよ!
歩かせるか、抱っこ紐です(//∇//)
でも抱っこ紐重くて肩ちぎれそうです。
あっき殿
そうですよね!
もうほんと抱っこが重くて無理になって来ました(-Ⅱ-;)
ままり
そうですよね(//∇//)
早く言い訳聞くようになってほしいです!