※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

34歳の母です。実家と自宅を行き来する際、帰りに泣いてしまうことが多く、同じ経験をした人はいるでしょうか。

実家から帰って来ました🥺

まもなく34歳、4歳と1歳の母です。

自宅は大阪市、実家は東京です🥹
お正月のお休みを利用して10日間も実家に帰省してました🥺そして今日大阪に帰って来ました🥹

必ず帰り際は、泣いてしまいますw
子どもじゃなくて私が🤣w
同じ方いませんか??www

やっぱり実家で最高だし、実母と離れたくなくて😂
またね!体に気をつけてね!って実母に言われて、もう我慢できません😂🙏

新幹線と電車で3時間の距離です。
年末年始、春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、
てな具合で割と頻繁に帰省してるけど、帰り際泣いてしまいます😂

みなさん泣きませんか?😂😂😂

コメント

ママリ

まさに私も今日実家から帰ってきたのですが、別れ際寂しくてこらえて、無事に家に着いて落ち着いたら泣けてきました😂

実家ほんとに最高ですよね😭
心の拠り所すぎて😭

miina

私は実家がすぐそこなのにも関わらず(車で30分)
帰り際優しい言葉をかけられるだけで
ウルウルきちゃいます😭
遠かったら尚更ですよね😭😭

deleted user

実家遠かったら絶対泣きます!!😭
私も都内なんですが、地方へ嫁いだ友達が帰り際毎回泣くのでつられて涙します、、🥺

ママリ

私は結婚して家を出た時、里帰りが終わった時
自転車で10分くらいの距離やのに不安がどばーっと押し寄せて号泣していましたwww

将来関東に転勤の可能性が高いので帰省時毎回泣くだろうなと思いますw

安心できる場所があるってとてもありがたいですよね😌

はるか

私は親戚のおばちゃん家に行ったら帰り際泣いてしまいます😂
実家には週一で行ってるし、父親とは週二、妹とは週一ぐらいで会ってるので涙は出てきません😂なんせ自転車で5分の距離なので🫣
産後2週間だけ里帰りした時、父親が孫にデレデレすぎてドン引きしすぎて涙が出てきました😂

あーちゃん

高速40分の距離でも泣きました!
嫁いで1週間でホームシックになり実家に一時帰宅しましたし、産後の里帰りの後、帰宅して1ヶ月でやはり寂しくて再度里帰りしました😂