![むらさきいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児やパートで疲れている女性が、自分の気持ちを持ち直す方法について相談しています。夫が出張が多く、頼れる人が遠くにいる中で自己嫌悪に陥っています。リフレッシュ法や気持ちを持ち直す方法を教えてほしいとのことです。
皆さんは人生疲れたな〜って時、どうやって自分の気持ちを持ち直していますか??
育児、パートで疲れ切っています。
一人っ子だし、仕事は週4の短時間パートというとても楽な部類だとは思うのですが、最近ふと「一人になりたい。疲れた。」と思い泣いてしまいます。笑
夫はよく出来た夫ですが出張が多くワンオペ、実母や義母は遠方のため頼れません。
フルタイムで働いている方や、お子さんがたくさんいる方も多いのに、なんで自分はこんなに上手く出来ないんだろうって、なんでこんなにキャパがないんだろうって自己嫌悪がすごいです。
皆様のリフレッシュ法や、気持ちが落ちている時の持ち直し方など参考にしたいので教えてほしいです。
- むらさきいろ(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那や母に話す、ママ友と会う、友達に連絡する、子供が寝た後に好きなことをしたり、好きなものを食べたりします💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なにかワクワクするような予定を作ります😊
-
むらさきいろ
コメントありがとうございます😊
たしかに今楽しみな予定は何もありません😂!
何か計画してみます!!- 1月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかりますわかります!
私も一人っ子で扶養内パートなのにそれでも疲れ切って人生やめたいーって思う時あります😞
気軽に話せる友達もいないし、なんだか毎日モヤモヤしてる日々です😞
-
むらさきいろ
コメントありがとうございます😊
全文同意です!!
しんどいですよねー😂😂- 1月9日
-
ママリ
もう最近本当になんだかしんどくて…😭
自分でもどうしたらいいかわかりません😭- 1月9日
-
むらさきいろ
私も同じです😂
私も気軽に話せる友達とかいないし自分で消化するしかないんですよね😂
お子さんおいくつですかー?😂- 1月9日
-
ママリ
同じ方がいてなんか心強いです!
私も話せる人がいないからなんかモヤモヤしちゃうのかなって思ってます😞
子どもは4歳半です!年少です!
むらさかいろさんのお子さんは年中さんですか?- 1月9日
-
むらさきいろ
そうなんですよね😂
他の人に話すハードルがとにかく高くて、なかなか言えないです😭‼︎
うちは早生まれの年中です!
年齢も近いのでママリさんみたいな方がいて、私も心強いです‼︎- 1月9日
-
ママリ
わかります!なんか言えないし、すごく人に気を遣って接するようになってしまって😞
そうなんですね✨
なかなか幼稚園でも気軽に話せるママさんとかいないし、この歳になると人間関係難しいですよね💦- 1月9日
-
むらさきいろ
もう本当に同じです。
気を遣いすぎてしまうんですよね、、😭😭
ママリさんと近くならママ友になりたかったくらい同じです!!!!!- 1月9日
-
ママリ
私もです!!
なかなか周りに自分みたいな人っていないなーって思いますね💦- 1月9日
![孤独のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
孤独のママリ
そういう時ありますよね。
わたしも先日まで心が折れてしまい辛かったです。
なんとか回復はしてきてますが・・・
そんな時は無理に持ち直そうとせず、とことん泣いて落ち込む。
気持ちを誤魔化さずしっかり向き合うのが大切かと思います。
まずは他人との比較を辞めましょ😊
というよりまず育児しながらパートもされて、十分立派です。社会人としても。母親としても。
自分のことをもっと認めてあげてください。
-
むらさきいろ
コメントありがとうございます😊
回復されているようで良かったです!
西松屋さんのコメントみて泣いてしまいました。
気持ちを誤魔化す日々でしたので沁みました。
他人との比較をやめること、自分を認めてあげること、本当に大切だと思うのでそんな自分になれたら良いなと思います。
温かいコメントありがとうございます。- 1月9日
![まめた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた
扶養内パートですが、疲れますよね💦仕事はわりと好きなほうですが。
私は、平日に子ども迎えに行く前に家でコーヒータイムしてお菓子食べてます。1人でほっとする時間、絶対いります笑
あとは、誰かと話すかラインですかね😊
-
むらさきいろ
コメントありがとうございます😊
そうなんです!
私も仕事内容は好きなんです😂
やっぱ誰かと話す時間必要ですよね〜!!- 1月9日
むらさきいろ
コメントありがとうございます😊
人に話すって大切ですよね!
好きなものを食べる、最近出来ていなかった気がします😂
とうもろこしたくさん食べます🌽笑