
ミルクを飲んで2-3時間後に吐くことがあります。吐いた内容はツンとした匂いがします。離乳食を始めた影響も考えられます。病院での相談が良いか悩んでいます。
ミルクを飲んだ2-3時間後に吐いちゃうことってありますか?
ここ最近何故か吐き戻しが少し多くて、
今も、抱っこをした拍子に結構な量を吐きました💦
ミルクは2時間ほど前に飲んだので結構前です。
吐いたものはどろっとしておりツンとした匂いがします。
機嫌は特別悪くなく熱もないのですが、、、、
今朝11時頃に初めての離乳食をしたのでそれも関係するのか心配です🥲
病院に行った方がいいのか、あることなのかどうなのでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月)
コメント

ミク
上の子、下の子はあるあるです!

ぴこ
ありましたよ!
7ヶ月くらいには吐き戻しなくなりました🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!様子見てみます☺️
- 1月11日

らすかる
末っ子まだまだ吐き戻し多いです🤣
上の子たちも慣れてしまって末っ子ちゃん吐いたーと😅
今までなかったのに急にだと一応予防接種とかで病院行くときにサラッと聞いてみてもいいかもしれないですね🤔
うちの子はずっとなら体質だねって言われてます😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
そうですね!聞いてみることにします☺️- 1月11日

ヤドンママ
うちもよくしてましたが、飲んだ後に、しばらく縦抱きにしておいてあげると多少違うかなと😃🌟
あんまり量が多かったり頻繁にだと心配だと思うので、小児科や出産した病院に一度診てもらうと良いと思いますよ😉時間外なら#8000に聞いてみても良いかと👍ツンとした匂いなのは気になりますが〜機嫌が悪くなく、熱もないなら、それほど心配は無さそうですけどね😊
アレルギーの関係があるとしたらだいたい30分〜3時間くらいの間に症状が出ることが多いみたいです🤔ちなみにうちは卵アレルギー持ちです🥲💧長々とすみません😫
-
はじめてのママリ
そうですよね、、ついうつ伏せで遊んじゃってるので気をつけます😅ありがとうございます!
- 1月11日

わんわん
吐き戻しよくありした😭ゲップさせても吐き戻してました💦💦
飲んだ量くらいのものをドバーッと吐くようでなければ大丈夫と言われました。
他に気になる症状があったり不安でしたら相談窓口に電話してきいてみるのもいいと思います!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
そこまでは吐いてないので安心しました☺️- 1月11日
はじめてのママリ
ありがとうございます!安心しました!