※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
妊娠・出産

19w6dの妊婦です。胎児の動きと共に子宮が収縮し、腹部が硬くなります。横になると数秒で治まりますが、これはお腹が張っている兆候でしょうか?出血はなく、1週間前の子宮頚管も問題なしです。

現在19w6dです。
数日前から、胎児が動き出したと同時に子宮がキューと収縮しかたくなってる感じがあります。
お腹というか、恥骨のすぐ上の方、ヘソよりもかなり下の方です。
胎動と共にかたくなるので、一時間に2,3度あります。横になると数秒で治るのですが、これは、お腹が張ってるということなのでしょうか?
ちなみに、出血はありません。1週間前は子宮頚管も5センチと問題なしでした。

コメント

ふみころん

お腹の張りです。
検診があった1週間前はその張りを感じましたか?

もし、今になって張りが多いようでしたら検診を待たずに病院へ連絡して、1時間に2〜3回張る事を伝えてみてはいかがですか?

  • みんと

    みんと

    やはり張りなんですね。1週間前は何も感じた事がありませんでした。
    気になって気になってため息ばかり出てしまうので、それはいけないですよね。病院に連絡して聞いてみます。ありがとうございます!

    • 1月5日
  • ふみころん

    ふみころん


    張り止めのお薬をもらえるかもしれないですね!
    お大事にしてください💕

    • 1月5日
  • みんと

    みんと


    お返事遅れてしまいましたが、あれから病院を受診し、とくに危険な所見はありませんでしたが、頻繁に張るときがあるので、張り止めを頓服で出してもらいました!

    ありがとうございました!

    • 1月13日
  • ふみころん

    ふみころん

    特に大きな問題がなくて良かったです✨ホッとしました💕
    張るときには張り止め飲みながらあまり無理しないでくださいね✨

    • 1月13日