※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

積立ニーサについて悩んでいます。現在の貯金額と収入に不安があり、始めるタイミングを迷っています。

積立ニーサ始めようかなぁって考えてたのですが、、
お金ある人しかできなく無いですか🥲?

月々3万しか現金貯金できてなくて、、

あとは住宅の修繕費を現金月1.5万円積立してます。


子供の学資保険代わりの終身保険に3.2万円

それだけで精一杯です😔

独身の頃の貯金が700-800万ほどあるのですが
それを積立ニーサにあてようかなとおもっても
月々の貯金ができてないので不安です💦

今は働いてないので、私が働いてもう少し月々の生活に余裕ができてから始めたほうがいいでしょうか?

みなさん、夫婦で満額されてる方も多くいらっしゃってお金持ちですね、、😭
お金のなさに悲しくなってきました

コメント

さらい

数千円からできますし、きんがくもかえられますけどね、、

家族の貯金は特にないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    五千円とかでも意味ありますか?💦
    すみません、まだなにも勉強はじめてないのでわからなくて、、

    • 1月11日
マロン

とりあえず、生活防衛費300万くらい貯まったら、月に数千円から始めてみてはどうですか⁈700〜800万もしばらく使わないなら、投資に回しても大丈夫なような…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後貯金が増える見込みがないので、、😭
    増えるとしても微々たる金額なので不安で、、

    • 1月11日
deleted user

700-800万もあるならそれ使っちゃいますね!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに私は貯金300万くらいの時に行ける!!!!と思って始めました🤣笑

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    満額されてますか?私は、貯金が増える見込みがないので不安です🥲働く予定ですがパートなので😭

    • 1月11日
ままり

夫婦で満額してますが、月々のお金からつみたてNISA してませんよ!😳

毎年貯金から1年分の40万を証券口座にうつして、積立購入してます。
800万自分の貯金があるなら私ならそのお金使います!今もつみたてNISAは個人のお金でやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金から積立にうつされてるのですね!
    現金貯金はいくら残しておくとかきめていますか?

    • 1月11日