![たき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親が交通事故を起こし、相手方との示談が難航しています。相手方からの要求が厳しく、親は心配しています。今後の進展や親の処遇について不安があります。
【交通事故での裁判や慰謝料について】
親が事故を起こしてしまい、話を聞いていると色々疑問や不安があります(私自身が無知ですみません)。長くなりますが話を聞いていただけると嬉しいです🙇♀️
事故はこちらの不注意で、その場ではお互い大きな怪我はなく(親は車が横転したため救急車で運ばれましたが大した怪我無し)、お相手の方は病院にいかず運転して帰られたそうです。
警察の検証やドラレコ解析などで8対2と保険会社から提示があったそうですがお相手が納得されず、9対1になったそうですが10対0じゃないと納得しない、もしくは9対0にしろ(?)と言われているそうです。さらに後日病院に行かれ、仕事ができない状況(自営業)にあり収入が無い、今後の生活を保障してほしい、刑事裁判を起こす、などの連絡が本人から直接親に何度もきていたそうです。保険会社にその事を伝え、本人から直接連絡が来ることは無くなったそうですが、まだお相手の納得が得られず示談が出来ていない状況です。
事故や保険についてあまり知識がなくお恥ずかしいですが、本当に刑事裁判となったら親は逮捕とかになるのか…?お相手の生涯の生活のために莫大な慰謝料などを支払うことになるんじゃないか…など心配です…もちろんこちらの不注意で起こした事故なので、お相手が生活に苦しんでいるなら誠意はみせなければとは思うのですが、保険会社とのやりとりも長く続き、今は無くなったものの相手からの頻回な連絡もあり親はかなり思い悩んでいます😢
保険や裁判など詳しい方や似たような経験がある方、この場合今後親はどうなってしまうのでしょうか😭長くなった上、無知な質問(というか嘆き)になってしまいすみません💦
- たき(2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まず、被害者の方からの連絡には一切相手をしなくていいです。そのための保険屋です^^何か言われたら保険会社に連絡するよう伝えればいいんです。なんならその被害者が言う文言てきには親御さんを脅してるようにも捉えられますが (^_^;
慰謝料や休業損害は適当な金額が決められていてそれに則って保険会社が支払うことになるのでたきさんの親御さんが払うものはないです。(保険料があがるのでそーゆー意味で言ったらありますが、直接的に何百万とかはないって意味です💦)
事故は物損で処理されてるんでしょうか?被害者さんは物損から人身に切り替えたいってことですか?事故はいつ起きたんでしょうか?既に日数がかなり経ってるならそもそも難しいですが…もし物損から人身に切り替えってことだと現場検証をしないとなので出頭する形にはなります。そこで過失が認められた場合は加点と罰金、場合によっては免停や免取りになるかもです。
仮に裁判を起こされたとして出廷はしないとかもですが基本的に保険会社がやってくれるので問題ないです(* ´ ` *)ᐝ
とにかくこの文章を読む限り、相手が悪かったなあという印象です……(´;ω;`)
![はーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーまま
もう、弁護士にお願いした方がよいですよ!!
保険に弁護士のついてないですか?
-
たき
コメントありがとうございます🙇♀️
親に聞いたら弁護士については「?」状態で…💦一度保険会社に確認したほうがいいですね💦とりあえず直接はやりとりしないよう念をおしておきます😥
アドバイス頂きありがとうございます🙇♀️- 1月9日
-
はーまま
弁護士いれたら、弁護士が全てやるので、弁護士にお願いしたら直接電話きてもでなくて良いと言われると思います!
- 1月9日
-
たき
わかりました!アドバイスありがとうございます🙇♀️親に伝えてみます🙇♀️✨
- 1月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たぶん最初から人身処理ですよね、親御さん救急搬送されているので。
まずは変なやつに当たってしまって気苦労絶えないことと思いますが…
保険屋に丸投げでいいです。
弁護士特約があればそれを使っていいと思います。
-
たき
コメントありがとうございます🙇♀️
しっかり保険屋に丸投げさせようと思います💦直接連絡取り合って変なこと言ってしまわないか心配で😣
弁護士特約は親もよく分かってないので一度保険会社に確認してみます😳✨アドバイス頂きありがとうございます🙇♀️- 1月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
相手が悪かったなぁ。。
保険屋にお任せでいいですよ。
車と車の事故は お互い動いてる以上 10対0にはなりません💦 相手が止まってて 後ろからぶつかった場合のみ 10:0になるけど 他は9:1とか8:2とかになります、
それを相手が知らない時点で
相手がアホなんだなって感じです😇😇w
相手は病院にいって 何か診断されたのでしょうか??
治療費は保険屋から出すと思いますが 相手の生活費を保証する必要はないです、何言ってんだバカかよって感じです🤣
裁判もそんな簡単に開けないので 心配することないですが
不安なら弁護士さんに相談するとかでもいいとおもいますよ〜🙆♀️
-
たき
コメントありがとうございます🙇♀️
心強いお言葉たくさん頂き安心しました😭私も「9対0」って聞いて「ん?どう言うこと?」って戸惑いました😅まぁ事故の原因はこちら側なので、どうしても納得できないんでしょうね…😢
一応診断書もあるとは保険屋さんは言ってるみたいです💦親への連絡では「精神的にやられていて仕事ができない」って言ってたそうです😥
本当、大変な事故を起こしてしまったんだなぁと悔やみます😭1番親がそう思ってるかもですが…
弁護士さんの件も確認してみます!たくさんアドバイスありがとうございました🙇♀️✨- 1月9日
たき
詳しく教えて下さりありがとうございます🙇♀️保険金さんがやってくれる&お金の事も含め少し安心しました💦
聞いてる話だと、けっこう脅迫めいた事を言ってきてるなという印象だったので、もう直接は関わらなくて良いと思うと気持ちが軽くなりました😭
今はおそらく物損扱いだと思います💦事故は3ヶ月前です💦
こちらが悪い事故なので文句は言えない立場ですが、ちょっと大変なお相手だなと思ってしまいました…😭相談に乗っていただきありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
物損のままなんですか💦🤔
警察の検証ってのは現場検証をされてるってことではないんですかね😅既に3ヶ月経ってるなら事故に対しての処罰が決定してるかなと思うんですが😭
任意保険の保険証券に弁護士特約がついてるかは記載されてるので確認してみてください。車の保険以外でも別ので入っていたら使えます🙋♀️
たき
親は今のところ物損扱いだと言っています💦現場検証というか、事故直後に警察読んで対応してもらったやつです💦(それを現場検証って言うんですかね😅すみません無知すぎて…😭)
保険証券確認してみます🙇♀️親戚にたくさん教えて頂き本当にありがとうございます🙇♀️✨