
旦那の携帯に出会い系サイトの通知があり、過去に不安な行動があったため、信頼できるか不安。ログインして確認したい。
長文になっています💦
旦那さんと外出中の車の中での出来事です。
旦那さんが、兄弟の家に荷物を取りに行くと言って、車の中で1人で待っている時に、旦那さんの携帯の通知がたまたま見えて、ショートメールが届いたので気になって見てしまいました。
最初は、色々なゲームをやってるので、ゲームのアプリかサイトかなと思って、届いたショートメールに書いてあるローマ字を自分の携帯で検索しました。
そしたら、ゲームではなくマッチングのような出会い系のようなサイトでした。
子供も居て妊娠中というのもあり、事実なのか確認したく旦那さんの携帯を開いてしまいました。
そうすると、半年以上前に登録用URLがショートメールに送られてきてました。
登録用URLの後に2通ほど、届いていて最新のが私の見てしまったものでした。
車の中に戻ってきた旦那さんに聞くのが良いと思い、素直に見てしまった事を言い、聞きました。
私は、はっきり旦那さんの口から聞きたかったので、「変なアプリ登録したの?」と聞きました。
最初は、『なんの事?わかんない』としか言わなかったので「登録しなかったら、登録URLなんて届かなくない?」と聞き返すと、
そうすると、『登録はしたかもしれない。でも俺はそんなことしないよ』と言ってきました。
最初のショートメールが届いた日付は、お腹の中にまだ子供がいる時でした。
そんなことしてない。しない。と言うので信じようと思っていましたが、急に思い出し、また不安になってしまいました。
過去に、仕事の帰りが遅く残業かと思えばパチンコに行っていたり、○○に行ってくると言って違う場所にも行っていたり、友達と一緒にやってるゲームに出てくる広告のゲームをダウンロードしたと言い、それは出会い系みたいなもので、それもたまたま携帯の画面が開きっぱなしの時に見てしまって調べて発覚したのですが、聞いた時に携帯を触っていて消したようでそんなの取ってないよ?ととぼけているようでした。
過去の事を言ってもどうしようもないと、男の人は言いますが、私は思い出したくもないし、考えたくもないので忘れようとしますがふとした時に、嫌な事をされたらトラウマのように思い出し考えてしまいます。
実際に出会いを求めるようなものをやっていたのか、やっているのか気になるので、やっぱり目の前でログインしてもらった方がいいでしょうか?
思い出すたびに信じようと自分に言い聞かせるのも辛いですし、1人目出産の入院の時も凄い不安になり、あの気持ちは二度と味わいたくないのでスッキリさせたいです。
本当に登録しただけならば、やましい事はないしログインしてくれると思うんです。
アプリだと開けば色々わかるかもしれないですけど、サイトはログアウトしてしまえば何も見れなくなってしまうので、やってないとなんぼでも言えると思うんです。
- 初ママ(1歳9ヶ月, 2歳8ヶ月)

おちゃ🍵
目の前でログインしてもらった方がいいと思います。
できることはやったほうがいい。
登録はしたかもしれないけどそんなことしないよって意味わかんないですし、私ならまず登録してる時点でアウトです。
登録する意味は?って話ですからね。
妊娠中は余計に不安になりますしこの先もずっと考えてしまいますもん、それを伝えて逆ギレするようなら完全黒ですし私は離婚も視野にいれます。

初ママ
回答ありがとうございます。
私の考えが異常なのかとも思ってたので、同じく考える方が居て良かったです。
できる事はやってみます。
コメント