※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜泣きは、授乳や抱っこで泣き止まらないことを指す。おっぱいやオムツ替えで泣き止むのは夜泣きではない。

ちょっとした疑問なんですが
いわゆる夜泣きって、おっぱいや抱っこでも泣き続けるのが夜泣きですか?

夜中に授乳と関係ないタイミングで起きて泣いてもオムツ替えておっぱいあげればすぐ泣き止むのは夜泣きとは言わない??

姉に「夜泣き大変?」と聞かれて、、、

「夜、変なタイミングで泣いて起きるけどひたすら添い乳してるからとりあえず乳首咥えさせてる。私も添い乳しながら寝ちゃってるから気づいたら子どもも乳首から離れてる」って答えたら

何しても泣き止まないのが夜泣きだよーと言うのでちょっと気になって、、、。

コメント

ママリ

それも夜泣きだと認識です!!!

  • ママリ

    ママリ

    頻繁だと夜泣きかな?ってなりますよね💦

    すぐ泣き止んでくれるとしても、やっぱりちょいちょい起きられると疲れます😅

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    皆様のコメント読みましたが、うちの長女は夜泣きじゃなかったんですね😅
    でも辛いことには変わりありませんよね!毎日育児疲れさまです😊

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    自分の子どものことしか基本的に知らないから、なんかわからないですよね😅

    うちはとりあえずおっぱいさえ与えれば寝るし泣き止むので…私も子どももおっぱいに依存してます🥺
    おっぱい最強です❗️笑

    乳首が取れそうになるのと、夫に代わってもらえないのが欠点です😂

    労いのお言葉ありがとうございます❣️

    • 1月9日
☺︎

授乳しても抱っこでも泣き続けるのが夜泣きと認識してます🥹授乳で寝るなら頻回に起きても夜泣きではないかなと🤔夢と現実の境にいるような感じなので、一度電気つけてしっかり起こしてます👏🏻

  • ママリ

    ママリ

    授乳しても泣き続けるって言うのは、乳首をくわえてくれないってことですか?
    それとも乳首を外すと泣いちゃうんですかね??

    姉のところがほぼミルクだったのでそのへん聞けなくて

    細かい質問すいません💦

    • 1月9日
  • ☺︎

    ☺︎

    まず乳首咥えてくれないです😂手で押しのけてきて抱っこしてもそりかえって降りたがります🥹泣き暴れるって感じです🥹昨日まさに下の子がそんな感じで、一旦リビングに連れてって電気つけてしっかり覚醒させてから抱っこで寝かしつけました👏🏻電気つけてもしっかり泣き止むまで30分とか泣いてたりします🥹なので1回夜泣きすると寝かせるまでに30分から2時間とかかかりますね🫣わたしは夜間断乳したんですが、それまでは1時間に1.2回とか起きて添い乳で寝かせてました💦
    上の子も夜泣きがありましたが、ミルクで哺乳瓶は咥えるけど飲みはしないし、やっぱり抱っこも嫌がって泣き暴れてました😂やっぱり再入眠するまでに1.2時間かかってました🥹1歳過ぎても泣いて起きることはありましたが、水飲んで自分で寝ることが増えたので夜泣きとは考えなかったです☺️

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    咥えてくれないんですね!!
    そして電気つけていったん覚醒させて落ち着かせるんですね😳
    それめちゃくちゃ大変ですね😭

    自分の子どもと姉の子どものことしか知らないので💦

    姉のところはベビーベッドでほぼミルク私は添い寝で完母だったのでそのへん環境が違いすぎてお互いピンとこなくて…

    詳しく教えてくださりありがとうございます!

    • 1月9日
ママリ

私もお姉様と同じ認識です🧐

  • ママリ

    ママリ

    やはり泣き止んだら夜泣きじゃないのかな??
    何しても泣き続けるって辛いですね💦

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ


    上の子のとき1度だけ、突然夜中に泣き叫んで抱っこしてもダメ、おむつ変えてもダメ、ミルク作っても飲まない、ただひたすら泣き続けることがありました💦
    ミルクに関しては哺乳瓶咥えすらしないし、全力拒否で叩き落とされたの覚えてます🤣
    夜泣きのときは一旦起こしたほうがいいというのを何かのサイトで見たので、あえて部屋の電気つけたんですが泣き止むことなく朝方までずーっと抱っこしてました…
    私もどうしたらいいか分からず、結局泣き疲れて寝落ちみたいな感じでしたね😣
    それ以降そういうの全くなかったので何が原因なのか不明です💦
    下の子も突然泣き叫ぶときありますが、ミルク作ったらすんなり飲んでそのまま寝るので夜泣きではないな〜と思ってます🤔

    ただ夜中に何度も泣いて起きるのは寝不足になるししんどいですよね😭
    娘は頻繁には起きないけど夜通し寝る日もあれば、突然泣き叫ぶときもあって、私もびっくりして飛び起きるので寿命削られてると思います😂

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    えー何があったんだろう⁇

    本当に、忘れてるのわかってるけど大きくなってから「あの時なんで泣いてたの??」って聞いてみたいですよね😅

    朝方まで抱っこ辛すぎますね💦

    そんな経験したらミルクやおっぱいですんなり寝るのは夜泣きじゃないですね😌✨

    寝不足今だけだと信じて共に頑張りましょう🥺❣️

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    日中に刺激受けすぎたわけでもないし本当何だったのか不思議です🙁

    聞いてみたいですね😂
    今聞いたら「夢にゾンビが出てきて」とか言いそうなので聞かないでおきますが🤣

    その日は私もお昼寝しました🥹🥹

    すぐ泣き止むのも、泣き止まないのもどちらも大変なのには変わりないですけど…😭😭
    頑張りましょうね✊🏻💕︎

    • 1月9日