
コメント

退会ユーザー
手取りの3割貯蓄出来るのが理想だと思います。年間270万くらい?お子さんの年齢や保育料にもよりますが。
2割として、200万出来ていれば悪くないかと😊

ママリ
旦那様のお金で生活して、奥様の収入を全て貯蓄にまわせてたら理想かなと思います🤔✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
それが理想ですよね✨- 1月9日
退会ユーザー
手取りの3割貯蓄出来るのが理想だと思います。年間270万くらい?お子さんの年齢や保育料にもよりますが。
2割として、200万出来ていれば悪くないかと😊
ママリ
旦那様のお金で生活して、奥様の収入を全て貯蓄にまわせてたら理想かなと思います🤔✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
それが理想ですよね✨
「貯金」に関する質問
お下がりと義母についてです。 現在妊娠8ヶ月でぼちぼち出産道具、赤ちゃん用品など買い始めなきゃなと思い始めて話しています。 私は道具(ベビーカー、チャイルドシート類)のお下がりは抵抗ないですがベビーベッド、ガー…
シンママさん、シンママ経験ある方に、金銭面について質問したいです! 失礼あったらすみません。 仕事は正社員でしたか?パート(フルタイム?時短?)勤務でしたか? ・こんな手当や制度使ってやりくりしてたよ! ・こ…
今度旦那の友達が結婚式を挙げるのですが、うちが結婚したとき結婚祝いをもらってません(式もしてません) 旦那がその友達に結婚の報告をしたとき、「結婚祝い渡すわ」と言われたらしいですが結局もらってません。 それか…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
保育料56000円、年齢2歳です。
やっぱり200~270万円くらいはしたいところですよね💦