![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊本市、大津、菊陽周辺の産院を探しています。2人目の出産で帝王切開予定。オススメの産院を教えてください。
熊本市、大津、菊陽らへんでおすすめの産院ありますか🙇♀️
上の子はグリーンヒルにかかり、先生に癖がある(冷たい笑)ものの乗り越えて出産しました😂
その時はつわりが酷くて運転が厳しく近さだけで選んだのですが、2人目ということもあり色々選んでみたいな〜と思ってます🐣
できれば東区〜中央区、大津、菊陽あたりだと嬉しいです!
ちなみに上の子が帝王切開なのでつぎも帝王切開予定です🫠
みなさんがオススメする理由(優しい、丁寧、ご飯美味しいなど)があると嬉しいです🧡
- ママリ(4歳10ヶ月)
コメント
![ままりん🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん🌻
菊陽レディースクリニックは良いって友人からよく聞きます🙆♀️
私自身は北くまもと井上産婦人科医院でしたが、凄く良かったですよ✌️
病院も綺麗だし、スタッフさんも優しいし、ご飯も勿論美味しかったです😋
待ち時間は2時間とかもありましたけど、私はまた次出産することがあればお世話になりたいなーって思っています🥰
![つるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つるちゃん
私は菊陽レディースクリニックで出産しました👶🏻✨
先生も助産師もみんな優しくて、ご飯も美味しくて、出産や育児のことも沢山相談出来て、私はいい病院だなと思いました☺️✨そしてこのコロナ禍でも立ち会い出来ましたよ!!
-
ママリ
菊陽レディースをいくつかの候補に入れてました🐥
昔初期に1度かかったことがあって優しかったイメージあります🥺検診の時って先生はバラバラなんでしょうか💦?- 1月11日
-
つるちゃん
検診の時はバラバラですね🥺
でもどの先生も優しくて話も聞いてくれるしよかったですけどね😊👌🌈- 1月11日
-
ママリ
来週あたりに菊陽レディースにかかってみようと思います😊ありがとうございます🐣
- 1月12日
-
つるちゃん
待ち時間も少なくていいですよ🫰🏻💗
- 1月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11月に菊陽レディースで帝王切開出産しました!
42万以内に収まって食事も豪華で準備物も少ないしお土産は豪華だしで良かったです☺️
娘だけ福田のNICUに転院になってしまって落ち込んでましたがみなさんとても優しくしてくださってお勧めです🥰
-
ママリ
えー!!帝王切開で42万におさまるのは嬉しいです😭!グリーンヒル手出があったので💦
お土産もあるんですね🥺- 1月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は慈恵病院ですかねー。
合志市に住んでますが、慈恵病院まで
行ってましたよー!!
部屋も綺麗 でご飯も美味しいです!
-
ママリ
合志から慈恵まで!どのくらいかかりましたか💦?
綺麗だし有名だし気になるな〜と思ってたんですがなかなか距離の面で考えておらず…😭- 1月11日
-
退会ユーザー
30分くらいですかね(´-3-`)
距離は遠いですが😓
私は慈恵病院にしてよかったなぁーって思いました(^_^;)- 1月11日
-
ママリ
意外と近い!ありがとうございます😊
- 1月12日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
西区(中央区寄り)になりますが、慈恵病院で帝王切開しました^ ^術前から術後3〜4日ほどは本館なのでthe病室感はありますが、マリア館に移動後は部屋もとても綺麗でした😍本館でも産後食で美味しくて豪華な食事が食べられるし…何より看護師さんや助産師さんが優しくて相談しやすかったです😊完母か混合かなど事前に聞いてくれ、おっぱいマッサージも毎回時間をかけてしてくれてました☺️
痛み止めも1日3回など決まりはありますがボルタレンなど使用できて3回目にして初めて出産直後でもまたこの病院で産みたい❤️と思えるほどでした☺️
帝王切開での入院で11日と入院期間は他院より長めかもしれませんが、私は入院中しかゆっくりできないと思い退院を早めずにしっかり入院させていただきました😂笑
ただ妊婦健診の待ち時間が1〜3時間ほどあったりするので、初期は近くで検診を受けて後期に入る頃に転院の方が移動も考えるといいかもしれないです😅
-
ママリ
丁寧にありがとうございます😭
確かに…初期を近くで、後期に転院も手ですね🥺!
マリア館綺麗で憧れます😭- 1月11日
![マル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マル
東区で良いなら、桑原さんも先生や看護師さんも優しく雰囲気良かったですよ☺️
ただ予約ができなかったので、毎回来院して待つことがありましたが😅
ママリ
井上産婦人科のことママリやネットではよく見るのですが近くに受診した人が居なくて気になってました👀!
また行きたいと言うことはよっぽどいい産科だったんですね🥺