
コメント

ママリ
幼稚園3年間やってました💡
簡単なので物足りないって子もいる、紙媒体は丸つけや教えたりとか親の根気が重要…って感じでした💦
小学生になってうちはチャレンジタッチに変えました💡
ママリ
幼稚園3年間やってました💡
簡単なので物足りないって子もいる、紙媒体は丸つけや教えたりとか親の根気が重要…って感じでした💦
小学生になってうちはチャレンジタッチに変えました💡
「男」に関する質問
小1男子の言葉遣いについて。 息子の仲良しの友達が息子に対して、 おい、お前、〇〇やれよ、などの言葉遣いをつかいます。 年上の子ともよく遊ぶ大人びた子なので仕方ないかなとは思いますが。。 私は息子に対してそう…
生後9ヶ月(修正8ヶ月)の娘がいます🙇♀️ 娘はまだ1人でおすわりできません。。 長男はいつまでたってもおすわり出来ず、結局ひとり座り出来ないまま、ずり這い→つかまり立ち→ひとりたっち→歩くでした。発達が全体的に遅…
男4人女3人でBBQ🍖の肉3キロ多いですか? 他にも焼きそば、枝豆、もやしナムルなどする予定です。 旦那と肉減らそう高くなる。いや、足りないよりマシでしょ。と揉めてます💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くまくまくま
簡単位が丁度いい感じです😅
親の根気…嫌ですね〜😱😱
チャレンジタッチはどうですか?タブレット学習ですか?
ママリ
タブレット良いですよー!
丸つけも説明もタブレットがやってくれるので楽ですよ💡
私が習った時と、今息子が習ってるやり方とかも違うので、違うやり方で教えると良くないかなと思って、全部やってくれるタブレットにしました!
くまくまくま
全部やってくれるタブレットの方がいいですね!!
なんかうちの子の性格だとタブレットで適当にやって…とかでてきそうで怖いです😂
紙に書くメリットもあるので本当に迷います💦どっちにしろ嫌々やると思うのでそもそも意味ないかなー。。とか😂😂
ママリ
タブレットだと進捗状況とか細かく私の方にも連絡来るので誤魔化せないです笑
毎日の勉強頑張るとゲームができたり、本が読めたりとかします💡
英語とかもあるし、書き問題も沢山あるので、私はポピーより良かったです!
ポピーだと親にまず時間が無いと取り組めないので💦
くまくまくま
誤魔化せないんですねー!!笑
色々な工夫がされてるんですねっ!
親の負担になるのは本当に無理です😅下2人いるので中々難しい😵本当は塾で丸投げしたい位ですが、月謝高すぎて無理で😱😱
進研ゼミの、チャレンジタッチであってますか??
ママリ
ポピーは私の負担が大きくて結構溜めてしまったりしてました💦
下の子におわれてる時は出来ないので、ひとり遊びしてる時間帯に今やって!!みたいな感じになってたので、上の子の機嫌とかタイミングに合わせて…が難しくて、上の子もいやいややるから身につかないし、私もイライラして喧嘩になるし…って感じでした😅
今は下の子を寝かしつけてる時間に上の子が1人でやっててくれるので助かります😊
そうです!
進研ゼミです💡
スマイルゼミと悩んで、うちは進研ゼミの方にしました!
くまくまくま
宿題の延長でやっといて!と言えば多分やると思うんですけど、自分で丸つけするとなると…😱
間違えたところ教えるのも苦手です。各自私がイライラします😱😱
2年生から進研ゼミ検討してみます☺️☺️ありがとうございます😊😊