
コメント

ママリ
一年に何回か結膜炎になります😳🙌すごく痒くなってきたな〜と思って受診したら必ず結膜炎なので、もう今はすぐに行かず痒くなってきたら眼科でもらった目薬をさしてます👀
先月、息子がすごい充血とものすごい目やにで眼科を受診しました。ウィルス性の結膜炎だとうつるそうですが、ウィスル性じゃなければうつらないと言われました。
なのでうつる結膜炎とうつらない結膜炎があるみたいです!早く良くなりますように🥺🙏
ママリ
一年に何回か結膜炎になります😳🙌すごく痒くなってきたな〜と思って受診したら必ず結膜炎なので、もう今はすぐに行かず痒くなってきたら眼科でもらった目薬をさしてます👀
先月、息子がすごい充血とものすごい目やにで眼科を受診しました。ウィルス性の結膜炎だとうつるそうですが、ウィスル性じゃなければうつらないと言われました。
なのでうつる結膜炎とうつらない結膜炎があるみたいです!早く良くなりますように🥺🙏
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後1ヶ月半の赤ちゃんなのですが、元々おならごすごく多く1ヶ月検診の時出ないよりはいいよ〜と言われていたので安心してたのですが、おならとともにうんちが少し毎回出ています。最近肌も赤いです。 新生児の時も授乳の…
1才の息子がいます。 睡眠中の体温って何度くらいが平常でしょうか? 平熱高めです。 寝ている息子の体が熱いような気がして測ったら39度ありました。2回測りましたが2回とも39度台。 汗はかいていません。 うつ伏せだっ…
娘20時頃熱が40.3度あり坐薬をいれました。 息子は先ほど38.9度。 娘の次の坐薬が6時間後の2時なので 2時にまた坐薬入れたほうがいいですよね? そのタイミングで息子にも坐薬を入れようと思います! 2時に坐薬いれたら…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
病院で検査してもらったらウイルス性ではないって言われましたが100じゃないからタオルとか共有せずに気をつけてねぇとだけ言われました!
今は落ち着いてきてるので
このまま落ち着いてくれればなぁて思ってます😭🥹
ありがとうございます😭👏