ぽんちゃん
その家庭によって違うのかなと思いました💦
息子9ヶ月ですが5000円とかもらってます😳
息子産まれる前に義理の姉の子ども達には3000円しかあげてないのに💦
ママリ
同じではないですが、年齢がそれだけ違うと仕方ないかなぁと思いました💦
私なら2歳の子の方が貰う期間が長くなりそうだしむしろプラス?🤣って思っちゃいます!笑
はじめてのママリ🔰
うちは0歳から年長まで1000円
小学3年まで2000円
4年から6年まで3000円
中学生は5000円です!
なので2歳の子に1000円で
中学生3000円でもとくに違和感はなかったです🙌
⑅◡̈*
そんなものかと思ってました😀
自分の子どもが年齢があがってもずっと1000円ならモヤモヤすると思いますが逆にそれ以上貰っても気遣うのでこんなものかと💦
ママ🔰
我が家に¥1000と¥3000。
義姉家族には中高大学生いるので、計¥23000。
でも姪っ子達には正月会うタイミングなく、
渡し始めたのは5年前くらいからだし我が家はもしかしたらこれから20歳くらいまで貰うのかも…と考えると義姉達の方が負担額多くなるかもです。
姪っ子達に好きに使ってーの感覚であげてますし、
4歳児に¥3000とかもらいすぎって旦那通して来年¥1000にしてもらおうかとは思ってます😅
退会ユーザー
むしろ2歳と中学生なのに2000円しか差が無いんだー!
って思いました😅
はじめてのママリ
主人側は年齢に関係なく全員一律5000円と兄弟間で取り決めをしています☺
私側は特に決めていないので頂いた分は2家族から1000円ずつの計2000円、こちらから渡した額は計20000円(中高生2人、小学生1人、園児1人)なので差があります🙌🏻
ですが年齢が大きい子が成人してあげる必要がなくなっても、うちの子にはまだ頂くことになると思うので、長い目でみれば差はないのかな?と思います☺
というか、気持ちであげるものなので差があったとしても気になりません☺
ママリ
うちの子が大きくなったら多分同額もらうし、その時姪甥はもらう年齢じゃないし…トータルで考えたら多分同じくらいの額になると思うので気にしないです✨
mama
気になるのなら、来年からの分は合計で同じ金額にしたらどうでしょうか?
私の家も子供一人で、姉の家は子供二人なので合計同じ金額になるように渡そうと今年からなりました!!もしどっちかが子供増えたりしても合計一緒ならプラマイゼロでいいかなぁと思ったので!
はじめてのマリリン
うちは、ひと家族で1万円と決めたので、赤ちゃんでもひとりっ子なら1万、高校生でも2人兄弟ならそれぞれ5000円です。
はじめてのママリ🔰
うちの親戚は
未就学1000
小学生3000
中高生5000
です♪
なので、そんなものだと思います!
息子さんが大きくなれば、同じように金額上がりますし、姪っ子ちゃんたちが働き始めた時に、まだ付き合いが濃ければ、息子さんに返ってくるのでは??
4人のママ
その人の価値観だからか
バラバラですね特に違和感を感じたことはないですね
私は三姉妹の長女で、
妹達にも子供ができ
姪っ子4歳なんで3千円
甥っ子1歳なんで二千円
私の娘らには
多分妹二人して決めたんだと思うんですが
中学の娘には5千円
下の娘ちは3千円
小学上がる前はお金ではなく絶対図書カードだったりもしました。
両親や娘からしたら曾祖母、大叔父など親戚が多い分金額もバラバラです
上の娘はすべて現金になって嬉しすぎとかいってますが-ᄒᴥᄒ-
必要なお金だけわたして
貯金してます。
うー
姪っ子たちが1歳の頃から1人に3000円あげていたのに息子さんには1000円だったのですか?
それだったらかなりモヤモヤします💦
来年からは中学生だろうが毎年1000円にしますかね…
コメント