※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新品の粉ミルク缶が余っています。友達にあげるのは難しいし、保育所への寄付も高額。捨てるしかないか悩んでいます。

粉ミルク缶の大きいやつが新品で余ってます。
正月明けに買いましたが、保育と相談してミルク卒業を保育とともに進めることになり急遽いらなくなりました。

みなさんならどうしますか?
友達にあげれたらあげたいけど、母乳の子ばかりで💦
保育も衛生上?難しそうですよね💦
メルカリに出すのも面倒だし💦
寄付とかも軽く調べたら送料2600円負担とかミルク1缶送るのに高いし(泣)

捨てるしかないのか…

コメント

じゃがびー

お料理に使います。
あとは、お風呂にいれたりしてミルク風呂にします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク系?のお料理旦那が好まなくてしなくて💦
    お風呂は思い付きませんでした!
    ありがとうございます🙂

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

ジモティーとかはどうですか??
取りに来ていただける方限定でお安く売って差し上げたら喜ぶと思います😊
私も買ったけど完母になって使わなくなったやつは定価より少し安く設定してジモティーでお譲りしました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジモティー!なるほど🤔知らない人と会うんですよね💦抵抗があるので調べてみて検討してみます🙂
    ありがとうございます🙂

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はお家を知られるのには抵抗があったので待ち合わせ場所をコンビニとかにしてます。
    もしくは旦那さんが一緒の時に…とか😊

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり抵抗ありますよね💦
    コンビニや旦那さんがいると安心ですね🙂
    ありがとうございます✨

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

お金にしたかったらジモティー、プラマイゼロでもいいから譲りたい時は SNSで友達に呼びかけますかね😊誰かしら使う人いると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイナスにならなかったらいいのでプラスは考えてません🙂
    私SNSやってなくて💦💦
    こういうとき便利なんですね🤣
    ありがとうございます🙂

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

うちの地域は乳児院があるので寄付したり出来ます!
フードドライブとかないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳児院近くには聞いたことないけど、調べてみます!
    フードドライブ初めて聞きました🙂
    調べてみたところ社協はあるので、受け入れはしてそうですが項目に粉ミルクはなかったです💦
    知り合いが勤めてるので聞いてみます🙂
    ありがとうございます!

    • 1月8日
そうママ

支援センターで要らなくなった服とか育児グッズとかを集めて必要な人が自由に持っていけるようになっているので、支援センターに寄付しました。

きい

上の方も書いていますがジモティーに出品するか、
お料理に使ったりですかね😇
でもお料理に使うにも量が量なので私ならお譲りする方向で考えます😳

ちなみにジモティーは会う場所指定できるのでスーパーの駐車場など人がいるところだと安全に会えると思います🌷
女性限定!って記載しといたり😇