
コメント

三児のmama (26)
その頃はトイレ完了しており
はしもトレーニングはしでした!

はじめてのママリ🔰
1歳半で夜も含めトイトレ完了、2歳5ヶ月でボタン、靴下含め着脱はは1人でできました!
お箸は2歳8ヶ月〜1人で使ってます!
私が保育士なのもあり息子は早生まれなので遅れないように早め早めに教えて4月〜年少ですが困らないと思います👦🏻✌🏻
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期はきてますね!でも切り替え早いので大体ひと泣きで切り替えられます!外でギャン泣きされた事ないし外では手を繋いでくれるので走り回るとかも無いです👦🏻
- 1月8日
-
平成生まれ
一歳半で完了!?
えーーー、すごい、、笑
着替えはできてもボタンはやらせた事なかったです😂- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
トイトレは自信があり得意分野です😂🫶🏻
お向さんの子も2歳前に外してあげました🫣💕
ボタンはパジャマで練習するといいですよ!前開きのボタンパジャマです!園服も入園前には1人で着れるようになりますし👌🏻園服を1人でスムーズに着れる子ってなかなかいないので(入園前に)!- 1月8日
-
平成生まれ
トイトレ全くしてません!
補助便器は買ってあるんですがトイレ行かない!と言います。
どうしたらいいでしょう?笑
ボタンタイプのパジャマ自体持っていないので練習も兼ねて見てみます😊- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちは補助便座も使ってませんよ🫣!
トイレ間隔は何時間ですか?
ボタンは大きめのほうがいいですよ໒꒱- 1月8日

年子怪獣mama🦖🐾
1歳半から今もなお絶賛イヤイヤ期です〜😂
お洋服は多少サポートすれば脱ぎ着できますが、1人で完璧にはまだできません!
お箸は最近興味を持ち始めたのでそろそろ始めようかな〜
くらいですし、トイトレは今年の夏やる予定です☺️
-
平成生まれ
一歳半くらいの時、うちもイヤイヤ期かな〜?って時期あったんですが最近は全く無くて😢😢
これからものすごいの来るのか?と怯えています笑
トイトレ夏がいいって聞きますよね!- 1月8日
-
年子怪獣mama🦖🐾
えー!今全くないんですね🥺
本格的なイヤイヤ期すっ飛ばして第一次反抗期とかくる可能性もありますよね😂(笑)
私はトイトレに関してはいつかはおむつ外れるし焦らず子どものペースでやることにしてます☺️
行きたくないなら行かなくていいけど、声かけだけはなんとなくしてます🤣💓- 1月8日
-
平成生まれ
第一次反抗期、初めてききました😫😫こわい。笑
わたしもそう思っていまして、でもこの月齢で外れてる子も結構いて少し焦りました😭😭
声がけは続けていきたいと思います!- 1月8日

とまと
トイトレは保育園でお昼寝あけに座らせたら出来るくらい...
箸はエジソンの箸を使って食べたりしています!
着替えは、ズボンは完璧ですが上はまだ手が通らないと怒って助けを呼びます...
-
平成生まれ
保育園のトイレもあまり行きたがらないようで、、
焦っても良くないと分かっていても早めに取れるなら取りたいと思っています😂😂
エジソンの箸、うちも使ってるんですがSNSでエジソンは持ち方に癖が出るから良くないって見ましたがどうなんでしょう、、
うちは手は通りますが首が出てきません笑- 1月8日

退会ユーザー
イヤイヤ期凄まじいです😭😭
お洋服はボタンはまだできませんがそれ以外は自分でできます!
トイトレは全く進まず、お箸はもうマスターしてます😆
-
平成生まれ
凄まじいんですね😞
毎日お疲れ様です😞
うちもこれから来るのかと怯えています笑
なかなか首がスムーズに通りません👕- 1月8日

そうくんママ
2歳2ヶ月です。
保育園に1歳4ヶ月から行ってます。
イヤイヤ期真っ最中です😊
同じ11月生まれの子が5人クラスにいますが、みんな2歳になったときに見事にイヤイヤしてると先生が言ってました🤣
洋服は、ズボン、脱ぐ履くはできます。靴も着脱できます。
トイトレは昼間は、保育園では布パン完璧です。
ただ、同じ11月生まれでも
トイトレまだまだ始めてない子もいます。
→保育園で発達に合わせてくれてる
2歳4ヶ月だとまだまだ自分で全部着替えはできないと思います。
お箸はまだまだやりませんね。
うちは、お兄ちゃんがいるので使いたがって1歳半くらいで箸使ってましたが、全然使えてなかったし、今は使いたがらないです。
3歳くらいになったら、箸かなーとは思ってます。
→年少から箸を持ってくので
-
平成生まれ
トイトレはどのように始めましたか??
トイレに行きたがらなくて💧- 1月8日
-
そうくんママ
うちは、オマルです😊
保育園でもオマルで始めたので✨
お風呂前とかに洗面所で座らせるのを習慣付させました!
あとは、保育園でほぼやってもらってしまいました、、😅
1時間ごとにトイレ誘って🚽ると聞きました。- 1月8日
-
平成生まれ
やっぱり保育園でもやってるかやってないかで違ってきますよね🙃
先生方に聞いてみます!- 1月8日

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期凄まじいです。笑
トイトレはいっときやりましたが上手くいかず、最近ようやくトイレでおしっこできるようになりました😭
お箸は3歳くらいからやろうと思ってます!
お洋服は靴下、ズボンはできますが上は難しい感じです!
平成生まれ
えええ、トイトレ完了してたんですね🥹🥹汗汗
三児のmama (26)
してました!!
衣類の着衣脱衣もできてました!