
コメント

関西のみゆママ
私はbrotherというメーカーのものを愛用してます。
電子パネルのついた刺繍ができたり…ってタイプのものを買ってしまうと、少しでも不具合があったとき自分では直せません。費用もかかってしまうのであまりお勧めはしないかも…
関西のみゆママ
私はbrotherというメーカーのものを愛用してます。
電子パネルのついた刺繍ができたり…ってタイプのものを買ってしまうと、少しでも不具合があったとき自分では直せません。費用もかかってしまうのであまりお勧めはしないかも…
「保育園」に関する質問
ジモティについて。 こちらが投稿をし、お取り引きは終わりましたが 相手が近所に引っ越して来られ、保育園の空きなど 質問して来て何気ない会話をしてました☺️ 私がその投稿を削除してしまい そしたらもうメッセージの…
4歳の娘のシンママです!毎週金曜日に母が娘を保育園に迎えにいってくれます。(頼んで無い)そしたら必ず、帰る時間になるとばあばのお家で眠りたいとぐずりだし、じいじ(母の再婚相手)は娘に甘いので、すぐ泊める方へ話が…
小学校への送迎と下の子の保育園の送迎両方している方っていらっしゃいますか? 我が家は4月から上の子が小学生なのですが、おそらく支援級のため徒歩で送迎が必要です。(家から15分くらい) 下の子はまだ保育園児のた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamama
ご回答ありがとうございます!
刺繍や文字入れも気になりますが、確かに壊れたときのことを考えると大変そうですね(>_<)
ブラザーの3万円くらいのものでしょうか??何でも縫えますか?(^^
関西のみゆママ
私のものはデニム6枚でも楽々縫えると記載されてます。今まで色々作ってますが難なく出来てますよ♪デニムもキルトも重なってても平気です。
brotherミシンはお手頃価格のものが多いですし、電気量販店でも扱ってますので覗いてみると良いかもです。
mamama
そうなんですね!あまりに安いミシンはキルトすら縫えない(縫うと壊れる)と見るので心配で(^^; 3万くらいだと機能も丁度良さそうですね!
お店でブラザーのミシン見てみようと思います!ありがとうございます☆