※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の進め方について悩んでいます。2週目がおかゆと人参だった場合、どう進めれば良いでしょうか?野菜の種類や量、卵黄の時期についても迷っています。

離乳食の進め方がわかりません
年末に入ったので食材を試すことが出来ず、分からなくなりました。
離乳食を食べ続けたのは3週目だとして、でも実際2週目がずっとおかゆと人参だった場合、どうしたら良いのでしょうか?
10日目の10倍粥とほうれん草をあげればよいのか、15日目の10倍粥、にんじん、ほうれん草(豆腐の置換え)を上げれば良いのか悩んでいます。
野菜の種類の違いは、追ってあげればよいのかと思いますが、2週目と3週目では食べる量も違うのでどのくらいあげればよいのか分かりません。
また、そうするとどんどん卵黄等の時期が遅れると思うのですが、それでも良いのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

このカレンダーで進めるならおかゆとにんじんの次の日のものをすすめたらいいと思いますよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたら2回食になるのもずっとズレていくと思うのですが、それで良いんでしょうか💦

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは初っ端から2回食で、食べる意欲ある子だったので3回食にしたのも早かったです。
    5ヶ月の頃に保育園通い出したのでかなりハイペースでした😅

    • 1月11日