※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

1歳の子供向けに冷凍できる緑黄色野菜や淡色野菜の作りおきメニューを教えてください。

1歳の食事、野菜で冷凍できるおかずを知りたいです。

すごいめんどくさがりなので大人のご飯は適当です。
大人用ご飯の副菜はサラダが多くて子どもに取り分けられるものがほぼありません。
ハンバーグ+サラダ、生姜焼き+サラダのような形の夕飯が多いです。

今子どもが食べてる野菜は汁物の野菜取り分け(人参大根もやし白菜キャベツくらい)か冷凍のコーンとブロッコリーとグリンピースくらい。
作りおき(冷凍)おかずであげてるのはじゃがいもお焼きさつまいもお焼きかぼちゃお焼きなどですが、いもは炭水化物なので主食にカウントしてます。

緑黄色野菜、淡色野菜で作りおき出来るメニューを教えてもらえませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ほうれん草とコーンのソテー、人参しりしり、切り干し大根は作って冷凍する事多いです😊後はそれすらもめんどくさい時は茹でただけの人参を冷凍してあるのでそれをあげてます😂

はじめてのママリ

玉ねぎ にんじん ピーマン きのこ類 など好きな野菜とひき肉を炒めてストックしておけばカレーや炒飯など何にでも使えます!

白菜 玉ねぎ 人参 えのき しめじ 豚肉や牛肉 ストックでうどんや丼の具に出来ます!

moony mama

私は、離乳食の時から野菜は茹でて単体で茹で汁と一緒に冷凍していたので。一歳過ぎてもしばらく続けてました。
お浸しにしたり。
スープにしたり。
ちょっと野菜炒め風にしたり。
茹で汁ごと使うなり、野菜だけ使うなり。適当に合わせて何にでもできたので。

S

みなさんコメントありがとうございます!
参考にさせていただきます😊

はじめてのママリ🔰

私は肉じゃが、かぼちゃ、サツマイモ、ブロッコリー、野菜をたくさん入れたひき肉と豆腐のハンバーグは常に作ってストックしています!
あとは取り分けで私も汁物や、もやし、ピーマンなどのレンチンで出来るオカズなど作って取り分けてます!
あとは具沢山ミートソースなどもストックしとけば、ご飯に乗せてドリア風にしたり、パスタ、パンなどにも乗せたりと万能ですよ👍

  • S

    S

    レンチン調理も良いですね✨
    コメントありがとうございます😊

    • 1月10日