※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

祖父の介護が難しくなっており、施設入所は難しい状況。要支援認定でデーサービス回数を増やせるか相談したい。

介護に詳しい方教えてください🙏

現在88歳の祖父は要支援2でデーサービスに週2回通ってます。
現在はほぼ歩くことは出来ず立ったまま身体を半回転することもできません。85歳の祖母に支えられて周囲の壁や家具を持ってどうにか自分のベッドにたどり着き自分では服も着られません。
お風呂の介助も難しいためデーサービスの日しか入ってません。

1ヶ月ほど前は今よりも歩けていたため真夜中に包丁を探して一回無理心中をすると暴れたため危機を感じた祖母が警察を呼び警察沙汰にもなったそうです。
日々暴言も酷く、また感情の起伏も激しいため真夜中に泣き出したり怒ったり日々大変だそうです。


ちなみに家には85歳の祖母のほかに60歳の私の母もいますが精神障害2級で足には人工骨董が入っており主治医から重たいものを持つなあまり無理をして歩くなと言われているため介護は難しいです。
あと20代の弟もいますがフルタイムで働いているため日中の介護は難しいです。

同居家族がいるため施設に入ることは難しいみたいですが要支援に認定されればデーサービスの回数を増やすことは可能なのでしょうか?🥲
母と祖母から聞いてもいまいち話がわからなくて😥



コメント

ぱんまん

老健で働いています。(栄養士なので詳しいことは分かりませんが)
おじい様の担当ケアマネの方はいらっしゃいますか??
ケアマネの方に相談するのが1番です。とにかく困っていることを伝えればケアマネの方も色々と計画を考えてくれますので。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🥲
    私はまだ話したことないのですがケアマネさんはいらっしゃいます😊

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

デイサービスを利用しているということはケアマネがいるはずですし、ケアマネに相談してみてはいかがでしょうか??
ほぼ歩けないということは介護保険の区分変更の申請をしたらもう少し区分が上がってサービスの利用も充実すると思います。が、市町村によってはかなり審査が厳しいところがあると思うので必ずしも区分が上がるかはわからないことや、申請しても介護保険が下りるまで1〜2ヶ月程度はかかるのですぐの話にはならないと思いますが…
施設は金銭的に問題がないのであれば家族の希望があれば入れるところもたくさんあるので、その辺も含めてケアマネに相談でいいと思います。
感情の起伏については精神科に一度受診するのが良さそうですが、お祖父様が納得するかどうかですね。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🥲
    ケアマネさんはいらっしゃるみたいです🥺
    私の地域は特に審査が厳しいとは噂で聞きました、、、🥲
    包丁持って無理心中してやる!とか正気じゃないですよね😱精神科受診も進めてみようと思います💦

    • 1月7日
ママリ

介護職してます!
生活相談員でもケアマネでもなく、現場で働いてるだけの者なのであまり詳しくはないのですが…

要支援、要介護の認定を受けるとポイントが貰え、そのポイントの中で色々やりくりしなくてはならず、例えば車椅子や杖、デイサービスの利用等もポイントの中で賄う感じだったと思います💦
ポイントを超える場合は自費になるのかとか、そういう所までは分かりかねます😭すみません…

なので介護認定をもう一度受け直すと、もしかしたら介護度が上がるかもしれないので、そしたらデイサービスに行ける回数も増やせるかと思います🥲

もしかしたら間違った情報かもしれないので、もしそうでしたらすみません💦
詳しくは担当のケアマネさんに相談するとちゃんと教えてくれるとは思います😊

ご家族の皆さんが疲弊してしまう前に対策が取れればいいですね🥲
どうか無理せずご自愛ください🍀

  • ママリ

    ママリ

    すみません、ポイントでやりくりどうのこうので車椅子や杖などと言いましたが、レンタルする場合にとなります!
    誤解させてしまうかと思い追記させてもらいました🙏🏻

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🥲
    介護認定を受け直した方がいいですよね😥
    今日久しぶりに実家に行くと85歳でしょっちゅう点滴をしている祖母の肩を借りてどうにか歩いてる祖父の姿にびっくりしました😥

    • 1月7日
2人目が11ヶ月ママリ🔰

とりあえず、今現在認定が降りているということであれば、ケアマネジャーさんがついていると思いますので、現状(お爺さまの機能が下がっている)を見てもらって、認定の取り直しをした方がいいと思います。要介護認定が降りれば、入浴介護やデイサービスの日数など受けられるサービスが増えますし、介護用品(ベッド横に置けるポータブルトイレや床に置くタイプの手すりなど)のレンタルや家屋改修(バリアフリーにする)の助成金も使えると思います。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🥲
    家では入浴は無理みたいなので入浴介護させてあげたいです🥲お正月でデイサービスもいけずで1週間ぐらいお風呂入れずに今日久しぶりにデイサービスに行けてお風呂入ったと聞いたので🥲

    • 1月7日
^^

こんばんは!

認定を受けた時から更に状態が落ちているため、自宅での介護が難しくデイサービスの利用日数を増やしたいということですよね。

その旨をケアマネさんに相談されたら良いかと思います!

そして、要支援は軽い方に入るので、区分変更をされてサービスの利用時間を増やされたら良いと思います😊

色々時間や手間が掛かり大変だと思いますが、周りを頼って無理をされず!です😊

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🥲
    そうです😭デイサービスの利用日数を増やしたいです🥲
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月7日
さち

介護職です!
今の感じだと要支援ではなさそうなので、ケアマネさんに相談して区分変更かけてもらった方が使えるサービスは増えてきます😀

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🥲
    この状態だと要支援では
    なさそうなんですね😳💦
    母と祖母は意味をわかってなさそうなので近々ケアマネさんに会って話してみたいと思います💦

    • 1月7日
RION

まずは担当のケアマネジャーに区分変更が出来ないか相談してください✨

文面を見る限り、要介護2もしくは3は出そうです。


通所サービスならデイサービスよりリハビリに特化したデイケアの方が必要性を感じますし、場合によっては、ショートステイも必要かなと感じます✨


あ、私はデイケアで介護をしている介護福祉士です💪

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🥲
    要介護2〜3ですか😳
    先日母と祖母が施設にお願いして3泊4日のショートステイさせてもらったみたいです😅いくらかかったかは知りませんが結構したと言ってました😓

    • 1月7日
  • RION

    RION

    区分変更がかかってないので、現段階での認定だと当然自己負担は多くなります✨

    要支援だと、使えるサービスの回数や内容がとても限られます✨

    兎にも角にも、お早めに地域包括支援センターやケアマネにご相談くださいね👌

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます🥲❤️
    地域包括支援センターとケアマネさんどちらに相談するのが良いのでしょうか?💦

    • 1月7日
  • RION

    RION

    地域包括支援センターの中にケアマネがいますので、ケアマネ単独に相談するよりも、地域包括支援センターに行って相談した方が話がスムーズに回ると思います👌

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうなんですね😳
    担当のケアマネさんよりも地域包括支援センターのほうがいいですね😳
    勉強になりますごめん

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    最後のごめんは🙇‍♀️絵文字の変換ミスです💦すみません🙇‍♀️

    • 1月7日
ママリ

皆さんも言っていますが、介護度の見直し(区分変更)をケアマネさんにお願いした方がいいと思います!
調査員の調査内容が大切で、主治医意見書だけで介護度が大きく変わる、軽く出たってのは見たことがないです。
同居家族がいても入れる施設は沢山あります!でもうちの地域は入所条件が要介護1〜5の所がほとんどで、要支援の方が入れる施設を探すとなるとなかなかないです😓沢山お金を出せば入れる所はありますけど、一般の方はなかなか…。安いと言われている特別養護老人ホームは点数制なので(保育園みたいに)介護度が軽い人や同居家族がいるとなると点数が低くなるので入所の優先順位から外れてしまうって事はあります。
デイサービスは要支援2だと週2回までしか使えないって決まりがあるので、区分変更の申請を出すと見込みの介護度でデイサービスを増やす事もできますし困っているなら早く相談した方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🥲
    主治医の意見書だけで介護度が変わることはないんですね😳!
    希望が持てました🥺
    早めに相談してみます🥺

    • 1月7日
はじめてのママリ

介護な必要な家族がいます。
すでに要支援は2なので要介護に出来ればって事ですよね。
ケアマネさんに質問者さんが直に連絡する事は可能ですか?
うちでもそうだったんですが、やはり高齢の母だけだと複雑な話まで理解できなかったり話をうまく持って行けれなかったりがありました💦
そこから私が又聞きするので結局全く分からず💦それからは大事な時は直接聞くか必ず同席する様にしています。
お祖父様は情緒の方も不安定な状態との事なので要介護に出来る可能性は高いと思います。
今の主治医というのはがんを見てくださった内科の先生とかですかね?
お祖父様に寄り添う形で夜寝れないのも疲れちゃうでしょ?心配だからちょっとなんで寝れないのか見てくれる別の科の先生に診てもらおうよ。いつもの〇〇先生も睡眠は担当外だから他の科に行って(←嘘も方便です)って言ってたよみたいな感じで別の病院との繋がりを作るのが大事です。
また、この時にケアマネさんならどこの病院がいいとか情報を持っている事が多いので事前にどこにすべきか相談しておくのもおすすめです。
後、認定の審査の日になぜか張り切って本人が普段できない事を出来ると言い出しがちなので日頃から困り事は共有しておくのも大事かと思います。

家族の視点からなので専門の方から見て間違いがあれば申し訳ありません💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🥲
    要介護になれば受けれるサービスが増えるみたいなので要介護認定が降りてほしいなと思ってます💦

    近々休みを取って私が直接聞いてみようと思ってます💦
    今日話を聞きましたが母も祖母も制度を理解してないため全然意味がわかりませんでした😅ネットで調べてこういう意味だったのかな、、、?って感じです😥

    主治医は家の近くのかかりつけ医なのでがんを取って下さった医師とは違います💦
    3時とかに起きて大泣きしたり暴言吐いたりするので毎日大変と言ってました😥

    祖父はそういう日に張り切ってしまうタイプです、、、
    共有大切ですね🙇‍♀️

    • 1月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょっと話はそれますが、うちは子供も福祉サービスを使っていて祖父母、父ときています。毎回思いますが、福祉サービスは利用する側がよく理解して上手く立ち回れるかどうかで本当に必要なサービスまでたどり着けるかどうかが今の制度上では決まってしまうのが現状です😭
    困っていたら誰かが平等に差し伸べてくれるのが理想ですが違うんだということに当事者になって気づきました。
    お仕事をしながらだと大変かと思いますが応援してます。

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    こちらがよく調べないと使えないサービスってたくさんありますよね🥲
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

実家の婆が
通いでデイサービス
利用してましたが
徘徊、疾走して
問題児すぎて
面倒見れないため
ケアマネに相談したら
すぐに入居に変わりましたよ

同じく要介護2とかでした!

空きがあるか
ないかで希望のところは
入れるか変わってきますが

その状況でしたら
通いだと家族が精神的に
きついと思うので
入居の方がいいでしょうね。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    すぐ入居に変わったのですか😳
    ちなみにご実家のお婆様は同居家族はいらっしゃいましたか?

    家中のハサミや包丁等は全てタオルに包んで隠しているそうです💦

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう5年以上前の
    話になります!

    私も一緒に住んでいて
    5人家族でしたよ

    徘徊とすぐに家から出て
    探すために
    警察沙汰になり
    かなり大変でしたね😰

    包丁振り回したり
    うちもありました!

    もう誰が誰かも認識
    できてなくて
    ご飯食べても
    ご飯食べてないから
    ご飯!!って騒ぐような
    状況で一緒には
    とてもじゃないけど
    住めないですね💦

    1週間ほどで
    入居できましたよ!

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入居してからは落ち着いて
    楽しんでましたよ!
    お金がデイサービスより
    かかるのが難点ですね😨

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    一緒に住んでいたのですか☺️
    それは大変でしたね🥲
    お婆様も良い環境で生活した方がお互いのためにもいいですよね🥲

    • 1月9日