
元旦那からの養育費が滞っており、再度催促したら動悸&震えが止まらず不安。養育費の建て替えや仲介業者の利用について知りたい。調停離婚の取り決めや家庭裁判所の手続きが難しい。
元旦那からの養育費の事で、数ヶ月前から滞ってて
数日前に再度私が催促のLINEをし
今久しぶりに元旦那LINEが来たのですが
動悸&震えが止まりません
これを打ってる今も、何度も打ち間違い&変換ミスで
打っては消して繰り返しです。
現&元シングルマザーさん
今は養育費を、建て替えてくれるところいくつかあるじゃないですか?
建て替えて、その会社が相手に催促?する?
システムがよくわからないのですが
20〜30%成功報酬として、その仲介業者に支払いみたいな
養育費からその報酬を支払わなければいけないと思うと
その%結構痛いな〜と思ったりもしたのですが
今はそれを利用してる方多いんですかね?
ここの仲介業者は良かったよ〜
ってところあったら教えていただけませんか?
私には元旦那とのやり取り限界かも
調停離婚でしっかり取り決めした調書はあるし
履行勧告はこれまでにもした事あります
家庭裁判所に給与差押えの手続き方法聞きにも行ったのですが
私には難しくて、今だに理解出来てません
- ゆず

はじめてのママリ🔰
わざわざ仲介頼むより差し押さえが1番良いかと思います😌
書類提出だけじゃないんですか、、?

退会ユーザー
元旦那とやりとりするの酷ですよね😂
保証会社調べてみると、初回保証契約料で養育費の1ヶ月分の支払いがあったりするのでもったいないかと思います😢
給与の差押をしてもらったほうがいいかと思います!債権差押命令申立てっていう書類を裁判所に提出すれば良さそうです!

はじめてのママリ🔰
ちゃんと調書もあるのであれば、仲介するのはもったいまいですよ〜!
今は気が動転しているだけだと思うので、少し落ち着いてからゆっくり手続き方法調べてみてはいかがでしょうか😌
クソ野郎に養育費どころかメンタルまでもってかれないでください🥹
クソ野郎が…哀れな奴め…くらいで淡々と行動を起こすのみです😌
コメント