子育て・グッズ 3日間の里帰りで、6ヶ月の赤ちゃんの離乳食について悩んでいます。離乳食をお休みするか、ベビーフードを持っていくか迷っています。 今月の3連休で6ヶ月のベビーをつれて、東京↔大阪の里帰りをします。 離乳食を始めて1ヶ月ですが、この3日間は離乳食をお休みするべきか、それとも、瓶のベビーフードをもっていくべきか悩んでます。 まだ一回食です。 やっと、野菜、タンパク質に挑戦したところです。 みなさんなら、お休みしますか? それとも、ベビーフードもっていきますか? 最終更新:2017年1月5日 お気に入り 離乳食 里帰り ベビーフード 野菜 タンパク めいしゃんれっくん(8歳) コメント ♡mieeee♡ ベビーフード食べるなら持っていきます♪♪ 1月5日 めいしゃんれっくん やっぱり持って行った方がいいですかね?? 瓶のベビーフードはリンゴくらいしかあげたことありません。 1月5日 ♡mieeee♡ 3連休までにリンゴ以外を買って食べさしてみてはいかがですか? 1月5日 めいしゃんれっくん そうですね。 持って行くだけ持って行って、食べなかったら食べなかったで、ミルクもありますしね😆 1月5日 ♡mieeee♡ そうですよ!絶対あげないといけない訳ではなくて今の時期はあくまで、栄養はミルクメインですし、離乳食はモグモグの練習なんで休んだからと言って食べなくなる訳ではないですよ♪♪ 1月5日 めいしゃんれっくん そうですね❤ ありがとうございます😆 今日一応ベビーフード買ってきます。 1月5日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
めいしゃんれっくん
やっぱり持って行った方がいいですかね??
瓶のベビーフードはリンゴくらいしかあげたことありません。
♡mieeee♡
3連休までにリンゴ以外を買って食べさしてみてはいかがですか?
めいしゃんれっくん
そうですね。
持って行くだけ持って行って、食べなかったら食べなかったで、ミルクもありますしね😆
♡mieeee♡
そうですよ!絶対あげないといけない訳ではなくて今の時期はあくまで、栄養はミルクメインですし、離乳食はモグモグの練習なんで休んだからと言って食べなくなる訳ではないですよ♪♪
めいしゃんれっくん
そうですね❤
ありがとうございます😆
今日一応ベビーフード買ってきます。