8か月の赤ちゃんに離乳食で混ぜ合わせた料理を与える際、タンパク質や野菜、炭水化物の量をどう計ればいいでしょうか?混ぜ合わせた場合の量の目安について教えてください。
8か月(来週9か月)離乳食
最近混ぜご飯(炊飯器で)や肉じゃが風、シチュー風など
野菜やタンパク質、ご飯を混ぜ合わせて作ることが出てきたのですがこの時ってどういう量であげればいいのでしょうか?
タンパク質◎g、野菜◎g、炭水化物◎gといつも月齢目安きちっと計ってあげていましたが、混ぜ合わせて作るとそういうわけにもいきません。みなさんどうされていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
タンパク質だけは目安量守っておいた方が良いと思うので、タンパク質量1回10gだとしたら、100gのお肉で肉じゃが作ったら出来上がりを均等に混ぜて10等分(10食分)って感じであげてました。野菜と炭水化物はだいたいです。ジャガイモ食べるならご飯軽く減らすかな?くらいで。
ベビーフードは栄養五角形みたいなので載っているのよくあげてたので足りてない栄養素(パン、ヨーグルト、冷凍しらす、果物やトマト)とか簡単にあげられるものあげてました。
はじめてのママリ🔰
やはり、タンパク質は考慮した方がいいですよねありがとうございます☺️
参考にさせていただきます!