※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子宮鏡検査と卵管造影検査の違いや子宮鏡検査の痛みについて心配しています。

子宮鏡検査と卵管造影検査はどう違いますか🤔?
私は卵管造影はしたことがあるのですが、アレルギーがある為麻酔無しだったので、陣痛より痛かった記憶があります(検査後吐いて倒れて車椅子で運ばれました💦)

今回子宮内膜炎かもしれないとのことで、色々調べると子宮鏡検査が出てきました。
これも「痛みが怖い」と言うお話を見たのですが、相当痛いものですか😣?

コメント

うに

卵管造影も子宮鏡もやりました!
卵管造影、すんごく痛かったのですね‥つまっていた訳でもなく痛かったのですか?😭

私も麻酔などはなしでしたが、軽めの生理痛くらいでした。
子宮鏡も、下の子の時にやりましたが特に痛みもなく。経産婦だと痛くないと思うと言われました🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うにさん 
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    どちらもされたんですね!
    私は「詰まってないから痛いんだよ」と言われた気がするんですが意識朦朧でそうだったかどうかもあやふやです😅
    軽めの生理痛!
    痛かったようですが、軽かったみたいで羨ましいです!
    子宮鏡、もしやることになっても痛み無しだと嬉しいです😣
    教えてくださってありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月7日