※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

てんかんの症状で不安を感じている方が、お子さんの状況について相談しています。脳波検査前で不安が募る中、他の方の経験やアドバイスを求めています。

【てんかんに関して】
先日寝かしつけている際、急に両手足を強張る発作のようなものが起こりました。
動画を撮り翌日小児神経科の先生に診ていただいたところ
今度脳波を取ることになりました。
脳波を取るまでは結果はわからないのですが、日に日に発作の回数も増えている気がしていて、正直とても不安で怖いです。

1. 以前てんかんの疑いで脳波を取られた方、お子さんはどのような症状でしたか?
2. 結果的に脳波に異常がなかった方はおられますか?
3. てんかんだと診断された方、その後、お子さんの成長はどのような感じでしょうか?

診断が出るまで結果はわからない、
また気分を害される方もいるかと思います。
ただ初めての子供であること、また現在一家全員コロナに感染しておりマスク生活をしている中で
なんとなく娘がいつも通りじゃない(コロナでしんどいのか、笑う頻度も少ないし寝返りの頻度も少ない)ので不安で不安で仕方なくて…

皆様のお話、教えて頂けると嬉しいです。

コメント

deleted user

私の話なので参考にならないかもですが…
6歳ぐらいで発症して、起きてる時に発作起きたのは2回だったかな?歩いててフラァ〜と倒れるまた起きてフラァ〜と倒れるを繰り返してきづきました。白目を剥くような物でなく、軽めのてんかんだったと思います。
寝てる時、プール後でホッとした時などにも失神発作が起きやすいとも言われました。
デパケンという薬を毎日飲んでました。
大学生なるまで飲んでたかな?定期的に脳波の検査はしていて、やがて発作はなくなり完治しました。

完治とは言われましたが、なんとなく車の免許は取っていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご自身の経験、教えて頂きありがとうございます。

    完治されたのですね!
    発症が早い事もあり難治性のてんかんを疑っているのですが、完治することを信じて検査等を進めていきたいと思います。

    • 1月7日
ほりほり

こんにちは。娘が3歳になるころにてんかんが出ました。

1.症状は寝てる時のみに現れて、手足の強張り、目を開けて一点を見つめてる、目を開けてるけど意識は無い感じ。うちの子も日に日に頻度が増えていきました。
起きてるあいだは発作は無かったですが、寝不足なのか、人が変わったように機嫌が悪く、大変でした😅

2.検査入院して、脳波、MRIをしましたが、目立った悪いところは無く、脳腫瘍とかじゃないから、てんかんですね、と診断されました。薬で発作を起きないようにしています。半年毎に脳波をとって経過観察しています。

3.まだ、一年しか経っていないので成長にどのように影響しているかは分りませんが、今の所は至って元気です😆
大人になると消えるてんかんも多いそうなので、そのタイプだといいなと願っています!

参考になれば幸いです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘さんの経験、教えて頂きありがとうございます。

    1. 娘も全く同じ症状が出ます。
    寝ている時ではないですが、起きている時に目を開けて1点を見つめたり…
    結構前からある症状なのですが、赤ちゃん特有と思っていてあまり気にしてなかったです…

    2. 差し支えなければ教えて頂きたいのですが、「目立った悪いところが無い」とは、「脳波に異常が見られなかった」、という事でしょうか?

    3. 娘さん、元気に大きくなられてるとの事、聞いて少し安心しました。仰るように消えるてんかんも多いみたいですが、生後6ヶ月で発症するウエスト症候群なのではないかと心配しております…

    • 1月7日
ほりほり

てんかんと言ってもいろんな症状があるみたいですよね…😥

2.脳波の波形を医師が見せてくれるのですが、いつも同じ場所(脳の場所のこと)に波形が少し乱れるから、ここが原因かなぁ~??って感じの緩い言い方をされます🤔 
すごく悪いってことでは無さそうです!

3,まだ赤ちゃんだと余計に心配ですよね🥺

検査は入院しましたし、点滴、採血もたくさんしました😱症状が落ち着くまではママさんも大変かもしれませんが、応援しています!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2. 教えて頂きありがとうございます。明らかに脳波が乱れている場合は見てすぐわかるってネットとかにも書かれてますしね!

    3. そうなんですよね…
    発症に早く気づく事が重要とはわかってるんですけど、発症年齢が早いと難治性のものが多いとも書いてあって…

    • 1月7日