
家でBFが足りない場合、おかずだけでは難しい時期です。お粥は炊いたものをあげたいが、量が心配。モグモグ期に移行中で、どうしようか迷っています。
家でBFに頼る場合足りなかったらどうされてますか?
外出時ではないです。
こういったBFは7ヶ月だとおかずのみがないですよね💦80gで量が多くないので足りない場合ってどうされてますか?
できればお粥は家で炊いたものをあげたいんですが、おかずだけBFに頼るってのはこの時期は難しんですかね💦やっとモグモグ期に移行できかけてきたのでどうしようかなと思ってます💦作ればいい話なんですが🤣
- きゃあ(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

セレニティ
足りなければ果物あげてました!

退会ユーザー
次男はほぼほぼBFでした🖐
それぞれ入っている主食を足してました😊
ご飯系ならお粥、マカロニパスタ系ならマカロニ、うどん系ならうどんと言う感じに😊
-
きゃあ
私も長男は手作りしてたんですが次男は作る元気が出ません(笑)
なるほどです!!!
たぶん主食少ないですもんね💦
ありがとうございます!- 1月7日

🐶
あれ....おかずだけってなかったでしたっけ???😳
私けっこうBFに頼ってましたが、私もおかゆだけは家で作っておかずだけ使ってました!
和光堂にこだわりはなかったので、いろんなところのおかずだけの買ってましたよ☺️
-
きゃあ
和光堂以外ならあるんですかね??
ちょっと探してみます💦- 1月7日

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
キューピーやビーンスタークも離乳食パウチありますよー!
-
きゃあ
今日西松屋に行って見てみます🥺
- 1月7日

ゆうき
キューピーにおかずだけの瓶ありますよー!
-
きゃあ
瓶のやつにおかずがあるんですね!
見てみます🥺- 1月7日
きゃあ
果物まだ全くあげてないんですよ😭😭😭