※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

突発性発疹の可能性があり、コロナ検査はできず。熱が高いため、様子を見るか、別の病院に行くか、かかりつけ医に再度相談するか悩んでいます。

突発性発疹かも?と言われてコロナの検査は本日分は終了しててできないと言われました

昨日14時から急に発熱し、坐薬の解熱剤を使っても39度以上熱があり、使用してから6時間たつと40〜41度以上の熱があります

土曜になりますが、みなさんなら様子見しますか?別の病院などに連れて行かれますか?かかりつけにもう一度連絡してみますか?

コメント

deleted user

病院で突発性発疹の可能性ありと言われ坐薬があるなら様子見します🖐
8ヶ月の子が先々月に突発性発疹しましたが坐薬使っても38℃以上かつ同じように6時間程で元通りでした😅
3日間38℃以上が続き、下がったと思ったらお腹背中顔に赤く細かい発疹が2日間程ブワーッと出てめちゃくちゃ機嫌悪くなりました😂発疹が消えると今までが嘘のようにご機嫌になりました😂

はじめてのママリ🔰

子どもの様子にもよるかなと思います。熱があっても水分などとれててぐったりしていなければ家で看病します。
明日土曜なので、土日見てもらえる病院探しておいたり、座薬足りなくなりそうなら受診して薬もらうかなと思います。

息子が先日突発性発疹やりましたが、3日目に水分もとれず自力で起き上がれずぐったりだったので、救急で入り入院しました。熱は4日出てやはり40℃近かったです。その時家族は全員元気でしたが、現在コロナで全滅です💦
移ってなければ突発かもしれまさんね。

高熱心配ですよね😢もし心配なら受診していいと思います!

たあこ

座薬が連休分あって、子供がしっかり食べれて、しっかり飲めて、ぐっすり眠れて、昼間は遊んでるなら様子見します。

それがなかったら受診します。