※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

絨毛膜下血腫と診断され、治療薬が出されました。自宅安静の指示はないけど、どの程度安静が必要か不安です。経験者のアドバイスをお願いします。

絨毛膜下血腫と診断されました😢
ダクチルと止血剤と抗生物質を出されました。
絶対に自宅安静とは言われてないのですが
どの程度安静にしたらいいのでしょうか?😢

茶おりが出たりしてるので不安です😭
経験ある方教えてください。

コメント

🤍

上の子がいるので中々難しいですよね😭
普通に暮らしていましたがゴロゴロするように心がけてました💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます
    難しいです😢
    まだ歩けないので車に乗せたりする時とかも抱っこだしお風呂とかも抱っこなので抱っこしない生活は無理です😭

    日曜日旦那と少し外出する予定があるのですがやめたほうがいいんでしょうか😭
    両親が上の子預かってくれるので久々に2人で外出できるなーと楽しみにしてたんですが今日の検診で診断されてしまい迷ってます😭最近は家にいる時ほとんどゴロゴロしてたので気分が悪くなりそうで😢

    • 1月7日
ママリ

わたしも2人目6w〜絨毛膜下血腫がありました!
鮮血が何度も出ました。止血剤や張り止めをもらい、11w頃までに茶オリに変わり出血はその後無く、血腫は吸収または排出したようでなくなりました!

受診したところ、先生は出血とともに出てきてしまうこともある。それは安静にしていれば無事とは限らない、なるようになる。通常通り生活をしていい、と言われました。
絶対安静はまず不可能なので、なるべく大人しく、上の子の抱っこを控えるくらいですね😭

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます
    鮮血が何度も出るのはびっくりしますよね😭
    血腫なくなってよかったです本当に😢
    そうですよね、、
    極力旦那さんがいる時に買い物とか付き添ってもらって息子抱っこしたり見ててもらうようにしようと思います😢
    ちなみに外出等はどうされてましたか?😣
    明日実家で息子を見ててくれるそうなので旦那さんと久々に2人で外出しようと思っているのですが遠出はやめたほうがいいんでしょうか😭遠出と言っても車で1時間かからないところです😣
    やることも食事したりしてゆっくり座ってることが多いと思うのですが悩みます😭

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    外出は普通にしていました!抱っこは夫に任せ、長時間歩いたりすることは控えて、楽しみながらのんびり過ごしていました😊
    ストレスがかかる方がいけないからあまり気にせずに…✨

    • 1月7日