
コメント

はじめてのママリ🔰
進み具合にもよるかもしれないです😅
2ヶ月分ぐらい早いと
食材の大きさとか味付けとか
食材がだいぶ変わるので😅

もなか
私なら月齢に合ったものにします!

くり
食べたことのある食材か、噛める硬さかがクリアしていれば平気だと思います!

⑅◡̈*
うちの子はいつも2ヶ月くらい前から次の食べてました😀子どもによって硬さ大きさの好みとか離乳食のすすみも違うので、アレルギーさえ気をつけていたら大丈夫かと思います🤲

S
食べれるなら食べさせても大丈夫ですが、
塩分の目安が
~11ヶ月までは1日1.5g
1~2歳は1日3.0g
と、2倍になるので
12ヶ月~とか1歳4ヶ月~とかのは9ヶ月~とかに比べると塩分量だいぶ増えます😅
なので、1日1パックのみ、他の2食は味付けなしという感じで10ヶ月ころからたま〜に食べさせてました笑

ミッフィ
頻繁でなければ大丈夫だとは思いますが私はあげてなかったです💦
ママリ
味付けそんな変わるんですね!!
濃いものに慣れて欲しくないのでやめておきます😨