※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
妊娠・出産

1月4日に待望の第1子が産まれ、母親は緊急帝王切開で出産後、体調が思わしくなく、赤ちゃんとの時間が限られている状況です。早く体調を整えて赤ちゃんと過ごしたいと願っています。

早くお世話してあげたいよー😢
すみません、質問ではなく独り言です…。

1月4日に待望の第1子が産まれました!
緊急帝王切開で産まれ、その夜は傷口の痛みで悶えまくり、追加の麻酔や座薬をいれてもらい、赤ちゃんには最低限の授乳だけ。

次の日は、左足の感覚が戻らないのでベッドから動けず、引き続き授乳時間に連れてきてもらうのみ。
歩行練習優先ということで痛み止めの麻酔を切って、夕方からさあ!と思ったら、酸素濃度の数値が悪くレントゲン撮ると肺に水がたまっていたということでMFICU行きに。
赤ちゃんは引き続き預かってもらうことに…。

今日は数値が戻ったのでついに普通の産科病棟に戻って母子同室!
と思ったら、昼から吐き続け&ガスがたまって動けないほどの腹痛になり、痛みでうずくまるマーライオン状態。
腸の機能が芳しくないようです。
赤ちゃんはまた新生児室で預かってもらうことに…で今に至ります。

まだ授乳しかしておらず、おへその消毒やオムツもかえてないし、抱っこも授乳時の少ししかできていません😣
授乳中が本当に幸せで、吐き気がしていたときもその時間だけは体調の悪さを忘れていました。(いなくなるとまた気持ち悪くなりました😂)

母子同室になったらなったで、それはまた本当に大変だと思うので、楽になりたいというわけではありません。
ただ早く不調をなおし、赤ちゃんの集中したいのです…
今のところ夫が面会に来てくれても、私はほぼうめいてるか吐いてるか持ち帰る洗濯物の指示しかしていません。

早く体調直して赤ちゃんと過ごしたいです…!☺️
という決意表明でとじたいと思います。
長い独り言、読んでいただきありがとうございます!

コメント

こうこ

ご出産おめでとうございます🥺🎉

私も2人帝王切開で産みました!
次男は、産まれてすぐNICU行きになり4日目でやっと母子同室になりました!
産後すぐのことでもうなにがなんだかわからない状態で、小児科の先生やNICU専属の看護婦さんやらなんやら来られ、寝たっきりのまま説明されて沢山の書類に名前住所を書き続けひたすら泣いていました。
しかし、助産師さんにきっとママ頑張ったから休んでねって言われてるんだよと言われました!
なのでおいもっ子さんもきっと息子さんから、頑張ってくれたから休んで下さいって意味だと思いますよ☺️
今は、動けないし戻しちゃうこともあると思いますが必ずよくなります!
ゆっくり自分の身体を休ませてください☺️

  • みどり

    みどり

    返信ありがとうございます!
    こうこさんも、ご出産おめでとうございます☺️✨

    赤ちゃんNICUから戻られたんですね…!ご無事でなによりです!
    そしてママ頑張ったから休んでね、なんて優しいお言葉…!😭

    わたしも先ほどようやく書類の内容が頭に入ってきました…記憶にないサイン書類が沢山あり、この中に借用書が混ざってなくてよかったと本気で思いました。。。笑

    その後、何度か吐きつつ合間に息子との時間を過ごすことができました!
    一挙一動に感動しています。
    と同時に、退院したら助産師さんや看護師さんがそばにいないのにやっていけるんだろうか…!って絶望感にうちひしがれています笑
    少しの時間でこうなので、すでにずっと同室でやられてる方のご苦労ははかりしれません…ほんと尊敬します。

    からだ休めつつ、急がずやろうと思います!

    • 1月7日
  • こうこ

    こうこ


    今だけ思う存分ゆっくりしてください🥺💓

    ほんと気持ちわかります!
    私も借用書入ってたらやばかったです🤣

    それは、良かったです💓幸せなひと時ですよね💓
    みんなそんなもんなので、ゆっくり少しずつで大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 1月7日
りんご

出産おめでとうございます👶💓

私もつい先日出産したので
他人事には思えず😭
母子同室が始まり寝不足の日々に心が折れそうでしたが
これは贅沢な悩みですね😭

おいもっ子さんが1日も早く赤ちゃんと生活できる日が来ますように🙏✨

お互い頑張りましょう👶✨

  • みどり

    みどり

    コメントありがとうございます!
    りんさんも先日ご出産されたんですね!おめでとうございます☺️

    あのあと、数時間ですが(間にわたしの点滴やら処置があったため)息子と同室の時間が持てました!
    もう、早くお世話してあげたいよーなんて投稿した数時間前の自分を殴りたいです笑

    もう一秒ごとにどうしよう!?次なにしたらいいの!?の連続で、体力もですが気力の減りがとんでもなかったです😂
    その時間は大変すぎて吐き気もお腹苦しさもすっ飛んでました。
    (そのあと吐きましたw)
    ほんと贅沢な悩みどころか、世間知らずも良いところな投稿でした😂

    これから頑張ります!

    • 1月7日