※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

スポーツで県外の高校にお子さん出してる方いますかぁ?寮や、授業料などなど、毎月?いくらくらいかかってますか?

スポーツで県外の高校にお子さん出してる方いますかぁ?

寮や、授業料などなど、毎月?いくらくらいかかってますか?

コメント

いちご

受験生の息子がいて、県外と県内の下宿が必要な距離の学校検討していました。特待生で授業料や経費など免除でも、寮費、食費、遠征費などなど部活にかかるお金を含めて、月15万ほどでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわっ😱
    うちにはやっぱり無理だぁ。
    ありがとうございます。

    • 1月6日
  • いちご

    いちご

    そこまでかけてプロになることが保証されているわけでもないので、3年後のことも考えて、うちは自宅から通える範囲の勉強も息子がやってるスポーツもそれなりにできる所を選びました。もちろん、そのお金を出してあげれれば1番よかったのかもしれませんが、なかなか厳しい金額ですよね。。。高校の3年間って、競技にもよりますが実質2年なので、本当にあっという間で、引退すればすぐに進路を決めなければならない感じです。
    周りの子も結構あちこち行ってますが、親の定期を解約して、遠征費にあてているとか聞いてゾッとしました。

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロになれるのはごくわずかですもんね。
    遠征費ホントかかりますよね…12月と1月で6万しました😱

    通える所に行って欲しいです。

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

20万ほどって言ってました!
夫が私立の高校、野球です。
遠征費や寮費、雑費等々。