
他職種の異性からの頻繁なLINEに悩んでいます。愚痴や愚痴に対する苦痛を感じ、直接話すように伝えたが改善されず、サイレントモードにしています。どうしたらいいでしょうか。
2年前に新しい病院へ転職しました。半年後くらいにひとまわり年上の他職種の異性から、毎日のように連絡がきます。業務連絡1割、あとは職場でのできごとや他愛もない話が9割です…一応役職のある方で、職種は違いますが同じ領域でチーム医療としてほぼ毎日一緒に働いています。
毎日のように職場に対する愚痴や役職ならではの悩みや他愛もない話がきていますが、返さなくても翌日またくる、もしくは翌日あからさまに機嫌が悪い…
私もリーダーを任される立場にあり、どうしても他職種との連携の電話が多く、やりにくくなってしまうことを懸念してなかなかLINEを切れないでいます。
こちらから送ったことはありません。基本的に21:00以降は返しませんが、とても苦痛に感じます。
勝手に同志にされ、それにそぐわないと感じると私に対する愚痴もきます。LINEでなくその場で直接言ってくださいと伝えましたが、それでもその後にまた私に対する愚痴が来ました😂笑
もう何言ってもだめだと思い、いろいろすみませんでした、きをつけますと伝えてとりあえずサイレントモードにしました🥶
もう本当に疲れました…
どうしたら良いのでしょう…
- ぺんぎん(7歳)

ママリ
うわー、迷惑ですね💦
ぺんぎんさんは既婚ですよね。
ご主人が嫌がってるとお話ししてみてはいかがでしょう。
育児に仕事に忙しいのに、普通に来るラインですら返すの大変な時期ですよね😂
その男性は何で頻繁に送ってくるんでしょうね💧
異性としての好意だとしたら申し訳ないけど、本当に迷惑でしかないですね😓

ママリ
私ならLINEブロックします。
業務連絡なら、業務中にすれば良いことです。
それ以外の他愛もない話は友人でもないのに、聞く必要はありません。
何か言われれば、淡々と返せば良いと思います。
そのように言ってくる人って、言いやすい人を選んでいます。だから、言われにくい人を目指せば良いと思います。淡々と業務だけこなせば良いと思います。
それで業務に支障を来たすなら、あなたの上司に報告して対処して貰えば良いと思います。
仕事ですから、プライベートとは別で考えましょう。

退会ユーザー
ぺんぎんさんの部署の上司に相談しておいた方がいいと思います
なんならLINEも見せて、こういう連絡が来て困っててでも無下にはできなくて…と。
好意持ってる、隠れて連絡取ってる、と噂になったら困るので、アドバイス求めるとかは抜きにして上司に相談入れるのが一番いいかなと思います
コメント