コメント
m
うちの子が1歳半〜2歳半まで通ってた一時保育のとこはそうでしたね。
お昼やおやつの時に牛乳があり、コップに入れて飲ませていました。
お茶は保育園で沸かしてて、子供たちが欲しい時に先生に「ちょうだい」って言ってました。
m
うちの子が1歳半〜2歳半まで通ってた一時保育のとこはそうでしたね。
お昼やおやつの時に牛乳があり、コップに入れて飲ませていました。
お茶は保育園で沸かしてて、子供たちが欲しい時に先生に「ちょうだい」って言ってました。
「先生」に関する質問
プレのハロウィンパーティでみんなトリックオアトリートって言ってお菓子もらってね!と先生がいうと 他の子達はトリックオアトリートと言ったり、一個学年が下の子はトリック! と言ったりしてる中うちは何も言えず。 …
満3歳児クラスなのですか、連絡帳をこちらが書いても印鑑のみで返事がないのは普通なんですかね? 家での様子を2日続けて書いたのですが返事がなくちょっと悲しいです😭 うちの子は言葉がゆっくりなので子どもに聞いても分…
妊娠糖尿病で内科かかってるんですけど 先生が話聞いてなさすぎてイライラします😂 2回に1回ぐらい予定日いつ? って聞いてくる。 白衣性高血圧なのに 毎回高いね、なんで?って言ってくる (説明もしてるし不安症もあるか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
紅🔰
有り難う御座います🙇
うちのところもお昼やおやつが出るので同じ感じかもしれないですね💡
一応初回は水筒持って行って聞いてみようと思います❗