※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅🔰
子育て・グッズ

一時保育の持ち物にコップやマグがあるが、水筒は書かれていない。コップを持っていけば飲み物を入れてもらえるかどうか確認したい。窓口の先生が忙しくて確認できないため、こちらで質問しています。

一時保育の持ち物で色々あるなかにコップやマグ等って書いてあって水筒とは書いてないんですがこれはコップ持って行けば飲み物入れてくれるという事でしょうか?🤔

園に確認するのが一番ですが一時保育担当窓口の先生が保育していていつも忙しくなかなかつかまらない為こちらで質問してます🙇

コメント

m

うちの子が1歳半〜2歳半まで通ってた一時保育のとこはそうでしたね。
お昼やおやつの時に牛乳があり、コップに入れて飲ませていました。
お茶は保育園で沸かしてて、子供たちが欲しい時に先生に「ちょうだい」って言ってました。

  • 紅🔰

    紅🔰

    有り難う御座います🙇
    うちのところもお昼やおやつが出るので同じ感じかもしれないですね💡
    一応初回は水筒持って行って聞いてみようと思います❗

    • 1月6日