※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠を知らせるタイミングについて相談中。職場での妊娠報告に不安を感じており、二人目も考えているが、必要な方以外には報告せず、部署の方や上司にのみ伝えることは可能か。

妊娠を知らせるタイミング
一人目のとき、妊娠中不安すぎて本当に近い人にしか妊娠を伝えていませんでした。職場でも直属の上司と同じ部署の人数人にしか伝えていませんでした。
ですが、割と勝手に他の人に伝えられていたということが多くて…安定期に入ったよね?と他の人にめでたいことに妊娠されて…みたいに言われていたそうで、産休前に知らないはずの人からおめでとうと言われびっくりしました。

個人的には安定期ってないものだと思っているので…勝手に言うってあり得ないですよね?😭
切迫気味にもなりましたし、本当に不安でした。
SNSで妊娠報告している友達もいますが、メンタルの強さが全然違うなって実感しています。(報告することを批判しているわけではありません)

二人目も考えているのですが、もうそのまま連続育休のつもりで授かれたら、色んな人に報告しなくても良いかな(職場で色んな人に根掘り葉掘り聞かれない)って思っています。必要な方には早めに報告するつもりですが…
もしそうなった場合、必要な部署の方や上司以外に妊娠のことは伝えないでほしいとお願いしても良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お願いして大丈夫だと思います😊!

ですが私の場合、切迫だったのもあって上司2人にしか伝えてなかったのに部署みんなに知られてました.....
うちの上司がありえないだけかもしれませんが😂
めでたいことだからか、言わないでくださいって伝えたのに言いふらされました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私も何故か言いふらされていて…悪意がない方なのは分かっているんですがなんで!?となりました💦
    お腹もそんなに目立つタイプじゃなかったので、知らない人には産休前まで分からない感じだったんです。
    それがなぜか色んなところに…😱
    切迫やら出血やら色々あったので、色んな人に、順調?と聞かれるのが苦痛でした😢

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😢😢!!
    私も切迫で出血ありました😢!!
    大丈夫?ってLINEとかくるのが本当に嫌でした....
    口止めしても口が軽い人が広めちゃいますよね😢

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の妊娠も順調でも誰にも言いたくないのが本音です…
    切迫などで落ち込んでしんどいのに、さらになんで言いふらされてるの?と不信感などでつらくなると本当にきついですよね😢
    休み中でも言わないでって相談しようと思います…

    • 1月6日