※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子の2人目離乳食について相談です。毎日手が回らず、おかゆメインで食事を作っています。掴み食べやお茶の練習を忘れてしまい反省しています。他の食事の参考にさせてください。

2人目離乳食について。

10ヶ月のよく食べる男の子です。毎日に余裕がほんっとなく手が回らない🥳お鍋にごはんと冷蔵庫にある野菜をカツオ出汁で煮込んでおかゆにしたもの(+たまにくだもの)をいつも食べさせてます。え、この時期ってたぶん掴み食べやな、、あ、お茶飲ませる練習も忘れてた、、といろいろ反省です。^^;
冷凍ストックは魚2種と肉1種のみ、野菜はストックせず。BFはほぼ使わずです。BFやったらもうミルクMAXでいいかと手を抜いてしまう、、(゚o゚;;
1人目のときのおやき、つかみ食べ、マグの練習、スプーン練習なんか全然いまは無理😂😂😂上の子の記憶ももう薄れてて、この時期何食べさせてたかなーと忘れてます😛おかゆばっかりで少し心配になりつつ、まあ本人元気やしと目をそらしつつー。

みなさんどうされてますか。3回食。何食べさせてますか。ぜひ参考にさせてくださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

つかみ食べ全然させてませんでした😂
なんかテキトーにあげてたしBF使いまくってたし離乳食爆食いしてて10ヶ月で卒乳されちゃったしそろそろいける?で取り分けにしちゃったし2人目超適当でした😂😂
BFほぼ使わずなのが凄いです😳!!

でも気づいたらストローで飲めるしスプーン使えるし自らうどん掴んでましたね😂

たんぽぽ

次男がもうすぐ10ヶ月です。
朝夜はご飯と野菜+タンパク質、昼はBFです😂
野菜は大きめで炊飯器で炊いてジップロックに入れて、手で潰してから冷凍したのをバキバキしながら使ってます。
毎日変わり映えしないし、手掴みできない形状です🤣
1人目はいろいろレシピ見ながら作ったのになぁ、と思います🤣

うちは軟飯なので、おにぎりや一口大のカボチャ、焼き芋なんかで手掴み練習始めてます。
あとは、赤ちゃん用のおやつを齧らせてます。
おやき、めんどくさい🤣