※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yamamomo
お出かけ

【生後2ヶ月・飛行機移動について】沖縄旅行を計画しています。生後2ヶ…

【生後2ヶ月・飛行機移動について】
沖縄旅行を計画しています。
生後2ヶ月の赤ちゃん連れて飛行機移動された方いたら
赤ちゃんの様子と、どのように過ごされていたか教えて欲しいです。
無謀でしょうか!??

ちなみに旅行は家族旅行で、夫と2歳児も同行です。

コメント

赤ピク推し♡

私なら絶対無理ですが、2ヶ月で飛行機乗ってる方もいます。
離陸の際、耳抜きが出来なくて泣く可能性があります。
周りはみな赤ちゃんに寛大な訳ではないので、そこだけ気をつけてください。
離陸時は泣いても逃げれません。
座席でどうにかするしかないです。
授乳させる、麦茶を飲ませるなどするとマシかなと。
2歳の子はジュレタイプの飲み物だと耳抜きしやすいです。

あとは空港に早く行って、疲れさせて眠らせるのが1番です。

  • yamamomo

    yamamomo

    ですね!それが1番心配です。。
    授乳で耳の痛みを避けれるようにしてみます!

    • 1月11日
ゆこんこ

旅行ではないので役立つかはわからないですが。

次女の時に里帰り出産で沖縄から福岡まで生後1ヶ月ちょっとで利用しましたがちょうど授乳のタイミングで離陸だったのでさほど大変ではなかったです。

着陸手前でほとんど寝ていてくれたので助かりました🙌


3歳手前だった長女は飲むタイプのゼリーやシールブックなどで過ごせたのでなんとかなりましたよ。

ご主人が一緒だと心強いですよね。
2歳のお子さんも機内で飽きないように工夫されるとママさんが気持ち安らぐと思います🎵

  • yamamomo

    yamamomo

    授乳のタイミングを離陸のタイミングに合わせられる様にしてみます🙏
    主人が一緒なので安心ですが、シールブックと飲むタイプのゼリー用意しときます!

    • 1月11日