※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後6ヶ月の息子が寝ている時に、TV・スマホの音量や物音に気をつけない…

生後6ヶ月の息子が寝ている時に、TV・スマホの音量や物音に気をつけない旦那にイライラします。
決して物音ひとつ立てない程の静けさを求めている訳ではありません。息子が寝たら、いつもより少し静かにするのが当然だと思うのですが、旦那は、いつもと同じ音量のままTVやYouTubeを見ます。「ごめん、少し音量下げてもらっていい?」と言うとすぐに対応してくれますが、怠そうな態度を取られる時もあります。
その音で息子が起きた時、また寝かしつけるのは私なのに…。
この件に限らず、旦那と私の感覚のズレは多々あります。男と女は脳が違うから仕方ない!と、日々自分に言い聞かせていますが、最近、息子の夜泣き対応で寝不足が続き、イライラしてしまうことが増えました💦

こんな時、どうやって自分の気持ちを落ち着かせたらいいと思いますか😥?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん、寝かしつけしたことありますか?
寝かしつけ経験してるとちょっとした物音でも敏感になっちゃいますよね🥲
うちはいつも寝かせた後はイヤフォンつけてテレビ見てます😅
私なら泣いたら旦那に「寝かしつけよろしく」って感じでパスしちゃいますが、話しても分かってもらえなさそうですか?
どうしてもそれだとストレス溜まってしまうと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    旦那は夜の寝かしつけはやった事ないです。おっぱいで寝かしつけている為…。
    きっと寝室にどのくらい音が聞こえているのかとか分かっていないのでしょうね😣
    ちゃんと話して伝えていこうと思います!
    寝かせた後はイヤフォン!良いですね✨その方法も提案してみようと思います!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

わかります!
寝かしつけの後は物音にも敏感になりますよね🤣一度旦那さんにも寝かしつけてもらえると共感してもらいやすいかもしれませんよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    分かってもらえて嬉しいです🥺
    敏感になりすぎる必要はないと思いつつも、気になってしまって…。
    旦那が寝かしつけをする場面を、作っていこうと思います!

    • 1月5日
ぽんこ

我が家の旦那も全く同じ感じです😂

自分の気持ちは相手の行動が改善されるまで落ち着かないですよね…

私の場合複数回同じこと繰り返されたら「今後あんたの生活音で子供が夜起きた場合ちゃんと寝かしつけまで面倒みなよ。ちなみに睡眠を妨害するのがどれだけ罪なことか教えとくわ」と記事のurlを送り付けてます🥺

それでも子供が起きてしまったら本当に旦那に寝かしつけさせてます!
おっぱいがなくてもおしゃぶりとかだっこで根気強くやっときゃ寝ますし、起こした人間が対応するの当たり前です😤