※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月から、赤ちゃんはママが寝かしつけを希望するようになり、パパの寝かしつけが難しくなりました。パパとの関係は遊び担当となり、ママが甘え担当に。パパにも寝かしつけてほしい時もあるけれど、成長を待つしかないかもしれません。

パパだと寝ない、ってあるあるですか?😓

赤ちゃんの頃はパパの寝かしつけでも全然寝てたのですが(むしろパパの方が寝るの早かった)、イヤイヤ期が始まった1歳3ヶ月くらいから、ママがいい!ということが増えました。
寝かしつけも、私じゃないと寝ません…。

パパが寝かしつけを試みても、楽しくなって遊んでしまうか、泣いて嫌がるかどちらかです。
いつも私が家事をしてる間にパパと楽しく遊んでるので、パパが遊び担当、私が甘える担当みたいになってます。

寝かしつけ自体は嫌いじゃないので全然いいのですが、体調が悪い日もあり、たまにはパパが寝かしつけてよ…と思ったりします。

今の時期はこだわりも強くなりますし、あるあるなのでしょうか?💦
成長するのを待つしかないでしょうか…。

コメント

ママリ

3歳くらいまではパパじゃ寝たことなかったです笑

りえ

うちは生まれてからほぼずーっとママママーです😂
一応パパとも寝れるんですが、めちゃくちゃ抵抗して、諦めて寝る感じです🤦‍♀️笑

あんず

一歳半の下の子は卒乳してからずっとパパです。
私でも寝ますが旦那の日課になってるので。
たまに、とか時々、だとやっぱりママがいい!てなると思います。
毎日パパだと日常化されるので子どもも違和感なく寝る体制に入るのかな、と思います😊

ままり

うちも寝る時は必ずママじゃないとだめです😭パパが寝室に入ってくると、ママ〜と泣いて追いかけて来ます😂まま、ここ!と指差して隣に寝ろと指名までされます笑
そのうちパパと寝るようになると思います🥰頑張りましょう☺️

真鞠

うちはパパでも寝ます💡

というのも、息子寝かしつけ時にはほぼ2人ともいて、その日の都合や息子の気分に合わせて寝かしつけ担当が半々だからだと思います🤔💡

やはり回数重ねると慣れますよね、子供もパパも😃

パパが寝かしつけの時間にいない家が多いと思うので、それでパパだと寝ないあるあるかもしれません😌

うちのように半々で担当している以上、遊んじゃってねな~い!は言い訳で、寝かしつけ担当の努力不足です🤣

パパにしか出来ない寝かしつけ方法とかもあって、絶対パパにお願いしたい日はそれで釣ります🤣

のん

あるあるでーす!
ある時は2人目妊娠中、つわりでゲロゲロしながら1人目寝せました。

今は2人目パパ寝せようとするとギャン泣き拒否。笑
ママと寝るの?と聞くとニコニコ🥰

保育園に行って慣れると誰でも寝るようになります!