
授乳間隔が短くて困っています。離乳食はあまり食べない様子。外出時は3、4時間は空く。同じ経験の方、解決法ありますか?
いつもみなさんのご意見参考にさせていただいてます!
現在8ヶ月の男の子を育ててるのですが、授乳間隔が短くなってきて困ってます。
離乳食は二回食で、一回あたり小さじ4-5杯程度、あまり集中して食べず、半分ぐらい残すときもあります。
授乳間隔は2ヶ月前ぐらいは3時間くらい空いたのですが、7ヶ月後半ぐらいから、1時間30分〜1時間くらいしか空きません。ちなみに完全母乳です。外出してると3、4時間は空くのですが。
同じようなご経験のある方がいて、解決法などあれば、教えてください。
よろしくお願いします。
- プレみ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
あー同じ様な感じす。一切過ぎた今でもです(笑)
多分お腹が空いてるっていうよりオッパイの気持ちよさや安らぎを覚えたんだろうなぁと思ってます。
保育園行っていて朝から夕方まで飲まずに過ごしてるけど、帰ってきたら1時間おきにオッパイ求めてきますよ💦
夜も2時間持てばいいほうですし。
上のコは1歳半の断乳まで続きました😅
プレみ
返信ありがとうございます。
結構長く続くんですね😅
お互いがんばりましょうね!