![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なぜ?
2箇所でかけないから収入が多い方でって言われます👍
2箇所で働いてるってことは乙欄適用になるので所得税引かれてないですかね…🤔💭それを2箇所分源泉徴収票を用意できたら確定申告した方がいいです☺️
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
年末調整は
一社でしか出来ないからです。
二社以上の収入がある人は
確定申告をする必要があります
80万以下でも
所得税が引かれていたら
確定申告をしないと
引かれた税金が戻らないので損ですので
してください。
そして
住民税の申告は
いくらの収入の人でもしなければならないです。
確定申告をすれば
住民税の申告は不要になりますので
いずれにせよ
確定申告をした方が楽です
コメント