
コメント

ayapyn
私は2人とも出産まで息苦しさと胃の不快感と頻尿続きましたよー(T . T)

◎おしゅぬん◎
予定日近そうですね(^^)
私も相変わらずの息苦しさが
続いてます……
今日の検診でもあまり
下がっておらず
子宮口も開いていないとのこと……
どんな体制になっても
息苦しさが続くと辛いですよね( ´︵` )
-
チョコママ
ご回答ありがとうございます!!
同じ38週目ですね(*^o^*)
やはり息苦しさ続いてますか。。やっぱり下がっていないから圧迫されてるのですかね><
私は寝るときにブリーズライトを鼻につけたり、アロマディフューザーをつけたら少しだけ楽になりました^^
ほんの少しだけ(笑)- 1月5日
-
◎おしゅぬん◎
多分そーですよねー
私はクッションとか
むっちゃ重ねて
上半身高めにして寝てます……
寝付ければそんなに
高くしなくても寝れるんですけど
なんせ胎動激しすぎて
寝付くまでが闘い( ´︵` )- 1月5日
-
チョコママ
上半身高めにすると少し楽ですよね!!
私も高めにして寝てます✨
そして胎動もいまだに激しいです。。なぜか夜が一番激しいです><
同じ経験をされている方がいてなんか嬉しいです(*^^*)
あともう少し一緒に頑張りましょう><!!- 1月5日
-
◎おしゅぬん◎
私も夜中ヤバくて寝不足です( .. )
仕事してないのに
忙しい時期になる肌荒れまで
起こしてて……
お昼寝したら夜寝れないからー
と思って頑張って起きてても
夜寝れなかったりです´›﹏‹`- 1月5日
-
チョコママ
肌荒れも起こしますよね。。
私も昼間寝ないようにしてますが、やっぱり夜は息苦しさや胎動の激しさから寝れません><
先ほど38w4dの健診に行ってきましたがやはりお腹下がっていないと言われました(._.)
まだ息苦しさ続きそうです。。- 1月5日
-
◎おしゅぬん◎
同じですねー
これだけしんどい思いしてるのに
下がってないとか子宮口
開いてないとか色々ショックですよね……- 1月5日
-
チョコママ
子宮口開いてるかなと期待していたのですが(´ー`)残念。
辛いですが、赤ちゃんのタイミングもあるので首長くして待ちましょう><
次の健診までたくさん運動します(`・ω・´)- 1月5日
-
◎おしゅぬん◎
私も運動頑張ります♡(°´ ˘ `°)/- 1月5日

退会ユーザー
上の子は35週で3200gあったくらい大きめちゃんでしたので特に胃のあたりがスッキリとかはなかったですよ(笑)出産までありました(^^;
-
チョコママ
ご回答ありがとうございます!!
35週で3200gですか!!
それは大きめちゃんですね(゚o゚
出産まで息苦しさはなかなかなくならないのですね。。><
頑張ります(;O;)- 1月4日

ゆきんこ
私も全然お腹下がらず、ごはんの後は息苦しくなります😫汚い話ですが、ゲップしたら少し出ちゃいそうになります💦
食べ過ぎと言われればそうかもしれないのですが…
-
チョコママ
ご回答ありがとうございます!!
同じ38週目なのですね^^
いつ生まれるか毎日ドキドキしますよね♪
私も特に食事の後は息苦しくなっちゃいます。。同じく少し出ちゃいそうにもなります😢
同じ経験されている方がいらっしゃって安心しました!!
あともう少しの辛抱!!
お互いに頑張りましょう><。。- 1月4日
チョコママ
ご回答ありがとうございます!!
出産まで息苦しさがあったのですね><。。
同じ経験された方がいらっしゃって安心しました。
苦しいですが、生まれるまであと少しなので頑張ります(`・ω・´)