※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

授乳後3時間以上寝る時、オムツ交換するか悩んでいます。寝ている間にウンチやおしっこをしていたら交換すべきでしょうか?

昼夜、授乳してから寝るのが大体3時間くらい
なんですが、3時間以上寝てくれる時があったら
オムツ、ウンチやおしっこしてたら変えますか?
絶対に起きてしまうので変えるか迷ってしまいます💧

コメント

はるか

私は、変えなかったです!!
大きくなってきてからは、色が変わってから帰るのではなく
おしっこなど溜まってきたら変える
と、いうやり方にしてます!

  • あ

    新生児の時は変えてましたか!?_φ(・_・

    ウンチしてしまってたら変えないとだめなんかなぁ…と(笑)

    • 1月4日
  • はるか

    はるか


    新生児の途中でぱんぱんになったら
    変えてました!

    泣いたら変えればいいかなぁって
    考えでした!😅

    せっかく寝てるのに起こすのも
    大変ですしね!

    • 1月4日
れいちぇる

私は変えてなかったです。
というか、赤ちゃんが起きないと私も起きれなかったので 笑
幸い寝ながらうんちをすることはあまりなかったので大丈夫でした!
朝は必ず沐浴して、おしりを綺麗に洗っていましたよ!

のん

悩みますよね〜〜(>_<)
私は、おしっこだけの時はパンパンになるまでは変えませんでしたが、💩のときは寝てても変えてました!
起きたら起きたで、大変だけどまた寝かしつければいいし、そのままだと気持ち悪くてかわいそうかなぁ…と思って(^^;)

ゆか

うんちは気づいたら変えてました。
おしっこは授乳の前後に見て濡れてたら変えてました。