
派遣登録後、連絡がない場合は自分から連絡してもいいですか?条件が見つかったら連絡すると言われたけど、年明けからもう仕事が欲しいです。
派遣に登録したけど、なんも連絡ない場合こっちから連絡するべき??
年明け頃から仕事したいですっては話したけど
いい条件見つかったら連絡しますっては言われたんですけど😅
- ハチミツ🍯(4歳0ヶ月)

Himetan❤️
はじめに厳しいご意見も含めてコメントさせてもらいますので、ご理解下さい。
またご気分を悪くされてしまったらすみません。
派遣に登録したからと行ってすぐに仕事が見つかるとも限りません。
派遣先もそれなりのスキルを望んだり、人選にこだわるところもあります。
また派遣会社としても、同条件ならそこの派遣で稼働実績のある人とない人だとある人の方を優先したりもします。
それに年明け早々から即仕事って難しいと思います。
どういった職種や勤務体系で希望かもわかりませんが、年明けるとすでに働いてる扶養内のパートさんも扶養額がリセットされるので働ける制限もなくなりますし、会社側の年度内予算が無く人件費がないとかもありますし…
派遣される側、する側、派遣を受け入れる側とすべて経験してますが、
仕事を探してるのであれば自分からある程度アクションをおこさないと登録しただけのそのままだったりします。
派遣に登録する方はたくさん居ますし、スキルや幅広い条件を可能にしてる方の方が優先もされます。
即働きたいなら派遣以外の仕事も探した方がいいと思います。
また派遣は安定性がないので長く続かない事も多いですよ。
コメント