※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達が勝手に見たがるのに、私が勧めても見ない。自分が見たいものは強制的に見させられる。共有したいけど、一方的な関係に悩んでいます。

ドラマや映画アニメや漫画など全般ですが
私がこれ面白かったよ〜!とか一緒に見ようよ!は全部へー。って何も見てくれないのに
友達に面白かったよ!と言われると
これ面白いらしいよ!と言ってきて、それ私もすすめたよね…私がすすめたら見ないのに友達が言ったらみるんだ。
と何度もなってます😩
そのくせに自分が見たいやつだと私も強制的に見させられるし、私も共有したい😞

コメント

ぽぽ

正直な感想、面倒な関係だなって思っちゃいます💦自分が面白く感じてもそのような反応されるのであれば勧めないかもしれないです、1人で楽しめるコンテンツですし。友人は自分本位じゃないんですかね?主さんが勧めてきたものを、自分が見つけてきたようにして優越感に浸りたいのかなと思いました。強制的に見させられるのもなんでなんだろう?と思います、見たくなければ見なきゃ良くない?と思ってしまうのですが😅
私自身、自分の好きなものなど「面白い」「好き」と言うことはありますが見させたりするのは旦那であってもないですし相手からされるのも嫌です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供達が寝た後、一緒にゲームしてその後にNetflixとか見るっていうルーティーンがあるんですが…
    その時に、これよくTikTokで見るから見てみたい!と言ってもウーン…って感じだったり なんか面白いのないのー?と聞かれた時に私は何回でも同じの見れるのでこれ面白かったよ!とすすめてもへー。って感じで。
    自分が面白いと思ったものを相手も見てくれてそう感じてくれたら、でしょ!だからいったでしょ!😆ってなるので旦那も私もそういう気持ちが強いのかもしれないです😂

    • 1月5日