※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の誕生日プレゼントについて旦那がもうすぐ誕生日なのですが、プレ…

旦那の誕生日プレゼントについて

旦那がもうすぐ誕生日なのですが、プレゼントは要らないと言います。

元々革靴が欲しいと言っていたのですが、やっぱり今度にするから何もいらないと言われました。

私の誕生日はいつもの誕生日より高い15万円くらいのミラーレスを貰いました。

何かあげた方がいいと思いますか…??
とりあえずケーキは予約してあります。

コメント

deleted user

働いてるならあげますが専業主婦ならあげないです〜!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今育休中です😓一応自由になるお金はあります。投資などで育児休業給付金以外の収入も多少はあります。入浴剤でもあげようかと思ったんですが軽すぎでしょうか😅ずっと前から革靴がほしいと言っていたので他に何も思いつかず、、、とはいえ自分は貰ったので何もなしもなぁと💦

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    入浴剤いいと思いますよ〜!疲れ取れますし😌
    あとは美味しいご飯とケーキと子どもの写真にメッセージとか嬉しいんじゃないでしょうか✨

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨半身浴が趣味なので、入浴剤など疲れとる系でプレゼント考えることにします🎶子供の写真にメッセージ案も頂きます✨アドバイス助かりました🥺💞

    • 1月5日
ゆーりんち

無理矢理見つけ出して何かあげても「いらないって言ったのに」ってなっても嫌なので、その日は旦那さんの好きな料理しか作らないとかしますかね☺️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すきな料理いいですね!なんか自分は貰っておきながら何もなしもなぁとちょっと悩んでいました😓

    • 1月5日
こっちゃん

向こうがいらないと言ってるならいいんじゃないでしょうか😊
私は欲しいものは自分で買いたい派なので、物はいつもいらないと言ってます。(夫にはプレゼントします。)
代わりにエステとかマッサージ、ヘッドスパなんかをプレゼントしてもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    めちゃくちゃ分かります!私もお返し考えるものしんどいし、本当はプレゼントはなしで自分で好きな時に好きな物買う方がいいです😅いるものがあれば自由に買っているので誕生日に欲しいものもいつも全然ないんですよね😅これを機にプレゼントなし、事消費にしようと提案してみます🥺‼️旦那マッサージ好きなので、普段行かないちょっとお高めのマッサージでもプレゼントしてみようかと思います💡

    • 1月5日
ぽぽ

いらないと言われたらご飯を豪華にしてあげないです!