
娘が気に入った象印の480は小さいか、600のサーモスは大きすぎるか悩んでいます。通園はバスです。
今、年少で水筒を買い替えようと思ってます。
娘が気に入ったのが、象印のシームレスのパープルの色の480の物なんですが、小さいですかね?💦
幼稚園なのですが給食時は、コップにお茶を入れてもらえてて、夏場など水筒の中身がなくなったときは、水を入れてもらっています。
通園はバスです🚌
私はサーモスの600を考えていたのですが、好きな柄がないらしく😭
600で大き過ぎないですよね?
説得させようか折れようか、迷い中です…🐏
- 茉莉花s(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
年少の娘がサーモスの480と600両方使ってます😊
9:00〜18:00まで園で過ごしていてカラになったこと、ないです😂
冬は480でも残ってます。
夏は600、冬は480で使い分けてます♡
私だったら楽しく通ってもらうために折れちゃいますね😂
茉莉花s
両方持ってるんですね!!確かに冬はあまり飲まないので480でいいかもですね。夏場になったらまた考えようかな🫡
はじめてのママリ🔰
本当はもっと飲んで欲しいんですけどね💦
冬はなかなか😅
うちの子はランチタイムも自分の水筒でこの減り具合なので…
プラスして600は重いみたいでそれも本人は嫌がります😩
茉莉花s
やっぱり重いですかね〜
ここのママリで見ると600とか800とか見るので、どうなんだろうと思ってました😀
はじめてのママリ🔰
男の子で年中さん以上だと800とか持ってる子もいますね!!
実は私も入園のタイミングでママリで相談して…
大は小を兼ねる と言われてなるほどー😳と思って600買ったのですが 小柄な娘には重たいらしくて480を買い足しました💦
夏、氷を入れる場合は600じゃないと足りないかもしれないですね✨
茉莉花s
まだ年少さんだと600大きく見えますよね、重そうだし。。480で検討しようかと思います。ありがとうございます😊