※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産内祝いについて、近所の方からお祝いを頂きました。お返しについて相談です。3千円程度のものを贈るべきでしょうか?オムツやおもちゃを頂いた場合も知りたいです。

出産内祝いについて

ご近所の仲良くしてもらってる方からお祝いいただきました。

結構うちに遊びに来てくれる兄弟で、何度か子どもだけでうちに来て遊んでいます!
その子たちは家に呼ぶのは嫌みたいで、いつも家です😂

そして、うちの子は来てもらえる事が嬉しくてお菓子やジュースをいつもあげてます‼︎

ご近所さんは賢いので食べすぎたりしないし、来てもらえて仲良くしてくれて嬉しいのですがご近所ママが気を遣って頂き…いつもありがとうと下の子に3千円くらいのものを頂いてしまいました😣

前置き長くなりましたが…この場合みなさんならどんなものお返ししますか??

また、他にも上の子と遊ぶ際に、家に来てくれたママ友からオムツをもらったり、1500円くらい?のおもちゃを頂いた方もいます!
その場合も知りたいです💦

①近所の方、3千円くらい
②オムツ
③1500円くらいのおもちゃ

コメント

こも🍑

お値段安めのものの場合、お返し不要と言われることもあったので「本当にお返しいらないからねー!」と建前じゃなく言ってくれているうに感じたら渡さなかったですが、特に言われずに渡されたものはどんな値段であれ半分返しします😄

オムツは、内祝いとしてではなく次会うときにちょっとしたお菓子でも渡すかなーと思います😅

しろくろ

①は今までのお礼もあるだろうから返さなくてもいいんじゃないでしょうか💦
②と③も気を遣わさないほどのものなので、特にお祝いの熨斗がないものなら内祝いとして渡さず、会った時にお菓子渡すくらいでいい気がします🤔
逆に内祝いでもらったら気まずいです💦私もほんとにお返しいらないからねー!って2千円以内で渡すことあります😊

はじめてのママリ🔰

まとめてすみません💦
ありがとうございました‼︎

とっても参考になりました🙏