※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月6日の女の子で、体重に悩みがあります。ミルクを飲んだ後に吐き戻しをすることがあるため、ミルクの量を調整したいと考えています。明後日の検診前にアドバイスを求めています。

1ヶ月と6日目の女の子です

先月23日時点で4950g体重がありました
今はほぼ完ミで、母乳はあげてません。
元々出生時4185で産まれました。
明後日に1ヶ月検診がありますが、
ミルク量に悩んでます。


1日グズる時もあれば
ミルク飲んでからまだ欲しそうに口パクパクしたりして首を左右に振り探してる素振りがあったりしてます。
1度140飲ませて見たんですが、口からダラーっと吐き戻しを2回ほどありました。。なので130を1日7~8回にしてます。きっと既に体重も5キロあると思いミルク缶に記載された量で試してみようかと思うのですが…吐き戻しは普段はそんなにないのでたまたま方思うのですが。中々怖くて…

皆さんの意見お聞かせください


コメント

えだまめ

出生時 大きいですね🥺

うちは、3,280gで生まれ
1ヶ月ジャストで 4,870gでした!

平均120〜140ccを1日7〜8回あげてました。

今、間も無く4ヶ月ですが
200ccを5回って書かれていますが、そんなに一気に毎回飲めるわけもなく🤣
ミルクの缶の量は、参考にはしてますが、あてにしてません!

赤ちゃんが飲める量をあげたら良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きかったんですよ😂
    なるほど!確かにそんな一気には飲めないですよね😥

    130を7~8回にしてますが
    夜だけ140とかにしてみたりしようかと思ってしたものの吐き戻しもありやめてみたものの寝ぐずりはあるけど寝に入ると次のミルクまで4時間とか空くので130でも足りてるのかなと思ったり😱足りない時は全く寝ず次のミルク時間までグズグズしたりしてます。。。

    • 1月4日
  • えだまめ

    えだまめ


    逆にうちは、寝る前140ccでも
    22:00に寝て5:00〜6:00くらいまで爆睡でした😴
    脱水なんかになったことはありません✨

    足りない時に、少し40ccくらいあげたら、飲む感じですか?

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足りない時とか、の間隔が分からず3時間経ってなくても、足すのもすぐ足していいものなのか、飲んで直ぐなら20なり40足すのもありなのかどうか分からず………

    • 1月4日
  • えだまめ

    えだまめ


    うちは、飲んで20分くらいの間にグズグズしたら、20〜60cc足してました!

    その時期なら、3時間経てば、また次のミルクの時間にだいたい差し掛かるので、
    普通にあげれば良いと思います😌


    補足見ました!
    10〜15分で飲み切れる量が良いと小児科の先生にも言われたので、乳首のサイズアップ良いと思います✨

    その小児科の先生曰く、
    飲みたいならどんどんあげて!(明らかに1000cc超える場合は様子見)
    足りなかったら足して!
    ちょこちょこ飲みのクセがついても、飲む量増えたら 1回で飲むようになれるから、その練習!

    とのことでしたよ❣️

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭わかりやすい説明
    ありがとうございます!
    そしたら飲んで直ぐにまだグズグズするようだったら20とか足して飲ませてもアリですかね?
    130で20足すとなると150とかになっちゃうから120あげてみてそのあとグズグズしたら20足すとかの方がいいですかね?


    サイズアップはアリだったのかな?🥹
    1000超えなければいいんですよね😭
    ミルクも腹持ちがいいから量によっては、間隔も空くだろうしちょっとずつ様子みながら一回量が増えるようにならせばいいですかね?🫣

    • 1月4日
  • えだまめ

    えだまめ


    うちは、量慣れるまで余っちゃったりしてましたが、
    赤ちゃんに合わせて、
    前回の授乳12:00で、泣いてるのは14:30で2時間半しか経ってないからスタートは120ccにしよう!



    前回の授乳12:00で、泣いてるのは15:30で3時間半も開いてるから140ccスタートにしてみよう!

    って感じで良いと思います😌
    足す量は20ccからスタートして、
    だんだん20ccでも足りなかったりしたら40ccにステップアップしても、よいかもですね!


    うちの子の場合は、160cc飲めば3時間はあいてくれました✨
    1000超える時と当然ありましたが、1100は超えないようにしてました🤣
    だんだんと1回量も増えて、
    飲む量も安定してくるので大丈夫ですよ🙆‍♀️

    安定するまでの過程で、
    ちょこちょこ飲みっていう面倒なことも起こるかもしれないですが、
    だんだん月齢が経つと、
    あやすと笑うようになってくるので、
    それで時間をつないで
    またまとまって飲めるように時間調整すれば すぐ戻ります(赤ちゃんによるかも)

    今は、たくさん飲んでもらいましょう🍼

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ほんと分かりやすくありがとうごさまいます!多少の吐き戻しがあっても140あげても大丈夫ですかね?

    このやり方を参考にしてやってみたいと思います!

    • 1月4日
  • えだまめ

    えだまめ


    毎度 吐き戻しがあるわけでなければ、大丈夫だと思います✨
    あとは、途中で一回ゲップをさせてあげて、本当に飲みたいから確かめてあげてみたらどうでしょうか🤔

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!分かりました!
    ちょっと様子みながら途中ゲップさせてまたあげてってやってみたいと思います!

    • 1月4日